mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

歯科診療所の後継者を募集したい

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2006年12月20日 11:12更新

歯科診療所の後継者問題と後継者募集に関する
コミュニティです。

私は、歯科医として長い間、診療所を経営して
きました。高齢になりましたが、まだまだ技術的にも
体力的にも衰えはありません。
ただ、いずれ今の診療所をどうしていくか?それを
考えなければならない時期が来ます。
歯科に限らず、開業医にとっては
「後継者をどうするか?」は重要な問題だと思います。

私の娘は内科医に嫁ぎ、息子はいないため家族には
診療所の後継者がいません。
あらゆるところで様々な歯科医との交流や出身大学の
後輩たちとも交流はありますが、縁故(血縁、地縁)
で後継者を決定することには大きな抵抗があり、広く、
開業を願っている若い歯科医師の人たちにチャンスを
渡したいと考えています。

私は、京都市内で地域に根付いた診療所経営を行って
きました。そして、コミュニケーションを大事にしな
がら患者様一人一人と接してきました。
今では、私と今の診療所に信頼を寄せていただいて
いる患者様が数多くいます。だからこそ、
自分の診療所を自分の代で終わらせてしまうことは
できません。
何とかこの診療所を、若く「やる気」のある方に
託したいと思っています。

「開業」には多額の資金のことや、「ゼロからの患者
さん集め」という悩みがあります。私は、私の診療所
の経営と私の患者さんをすべて引き継いでもらえる
歯科医の方を探しています。そして、今回の後継者
募集が、開業を目指している若い歯科医の方にとって
一つのチャンスになってくれたらとも考えています。

おそらくこのようにSNSて後継者を募集する試み
は今までに例が無いのでは・・・と思いますし、
私自身SNS初心者です。ただこういった方法が、
開業医院の後継者問題の解決方法の一つになる
可能性があるのでは?とも考えています。
近親者や今まで自分が培ってきた人脈の中だけで
後継者を探すのではなく、広く全国からこのSNSを
使って募集することによって、私の診療所をもっと
発展させてもらえる方を探したいと考えています。

また、同じような悩みを持っている開業医の方が
おられれば、後継者問題とその解決に関する様々な
議論ができたらと思います。

ぜひ、広くご意見を残してください。

コミュニティにつぶやきを投稿

最近の投稿がありません泣き顔
つぶやき・トピック・イベント・アンケートを作成して参加者と交流しようわーい(嬉しい顔)
参加メンバー 2人
開設日
2006年10月2日

6450日間運営

カテゴリ
ビジネス、経済