至福の私服
忙しい毎日の中で服を生産する
郵便家内工業
2004 みいこずんこはてならにより設立
テーマ:どこかのだれかのための服
2005 名古屋栄「桜の間画廊」閉会式
テーマ:あつこさん
2006 大阪うつぼ公園「シャトーダベイユ」
テーマ:フォークダンスと遠足
<家内工業の作業工程>
1 イメージ画の作成 (一人目)
次の人へ郵送する ↓
2 イメージ画を元に布を作成(2人目)
次の人へ郵送する ↓
3 イメージ画を元に服のようなものを作る(3人目)
次の人へ郵送する ↓
4 イメージ画を元に仕上げる(4人目)
展示会場へ郵送する ↓
5 展示販売、ファッションショーを行う。
この時初めて全員が顔を合わせ、作品を目にする。
次回「シフクノシフク」参加希望者募集中。
メンバーの参加コミュニティ
困ったときには