☆ 祝 100人 突破 ☆
信濃の国はー十州に〜〜♪
境連ぬる 国にして ♪
聳(そび)ゆる山は いや高く♪
流るる川は いや遠し ♪
松本〜伊那〜 佐久〜〜 善光寺〜〜♪
四つの平は肥沃の地 ♪
海こそな〜けれ 物さわに〜♪
万(よろ)ず足らわぬ 事ぞなき ♪
県民の90%以上が歌える県歌
「信濃の国」
にも歌われている通り、
広大で肥沃な土地を持つ
長野県。
世界的な指揮者小澤征爾の出身地としても知られ
松本市では毎年サイトウキネンフェスティバルなる
大規模で世界的な音楽祭も開かれている。
同市は芸術にも深く関わりを持つ場所である。
そしてその近辺には木曽御岳、白馬、乗鞍等
冬場ともなれば他県からの客で賑わうスキー場が多々ある。
し か し
「なぜ長野県でロックフェスをやらないのだろうか?」
スキー場に限らず、その気になって探せば、
フェスを開催出来そうな場所のひとつやふたつあると思われる。
だって長野県めっちゃ広いじゃん?
交通機関が発達してないから?
そんなのいい訳だ。
フェスをやれば、近隣のホテルやら民宿やら大変な利益がでるであろう。
その為に交通を整備してもよいのではないか。
他にもいろいろ問題点はあるかもしれない。
しかし解決しようと思えば出来るのではないのか。
ロックしたいのか、したくないのか。
松本を始めこんなにも音楽や芸術に深く関わりのある県なのに
夏フェスをやらないなんておかしい!
むしろやって!
茨城とか千葉まで行って泊まりで参加するのはぶっちゃけダルい!
長野県でロックフェスやってくれたら超嬉しい!
夏割と涼しい長野県なら夏フェスも快適だと思う!
過疎地付近で開催したらきっと財政が潤う!
下条み○だってロックがスキって言ってるよ!!
澄んだ空気の中でロック聴きながらはっちゃけたい!
長野にもサイトウキネン以外の大きな音楽イベントがあればいいのに!
そんな思いのたけをありったけ叫んで
出来れば本当に開催できるように活動したり
賛同を得られるよう頑張ったりしたいコミュです。。
ご意見等下さると嬉しいです。
ロックしたい長野県民、集まれ!!
元長野県民も大歓迎!!
関連リンク
●長野県公式サイト
http://
●松本市公式サイト「くるくるねっと松本」
http://
長野県関連コミュリンク
●長野県
http://
●松本市
http://
●信州・安曇野の会
http://
●長野県小諸市
http://
●佐久町
http://
●中野市
http://
●山ノ内町
http://
●長野市
http://
●小布施町
http://
●軽井沢(定住版)
http://
●長野県伊那市
http://
●飯山市
http://
●長野県上水内郡信濃町
http://
●長野県小県郡丸子町
http://
ロックフェスリンク
●木曽鼓動
http://
●FUJI ROCK FES.
http://
●SUMMER SONIC
http://
●ROCK IN JAPAN FES.
http://
●RISING SUN ROCK FES.
http://
●ARABAKI ROCK FES.
http://
●SET STOCK'05
http://