mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

私達人間にとって「友達」とは 

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2020年4月14日 00:15更新

この複雑な現代社会の中で

私達は ほんとうの「友達」とは何なのかを見失っていると思う。

この現代社会の人間関係の中では、 ことさらに孤独の辛さを
味わう時も多い。

親しき仲にすら、家族の中ですら、 その北風は
吹きすさぶ時もある。

死の床の苦しみの ただ中にて、 
私の場合も、 病苦の極限と同じぐらいの
孤独の辛さを知ってしまった時がある。

だから

私達は 孤独がゆえに「友」を求める心を 
誰も否定できないだろう。

マイミクを求める心も その辛さの深さから考えると

ほんとうは、人数なんて関係無いのに、

まるで盲目にでもなったかのように

とち狂って多くを求める気持ちすら 解る気はする。

20人だって 多すぎて、 

とても とても 豊かな交流何て出来ないと

多分、誰も心の奥の奥では解ってるのにね。


辛いことは、現代人間関係の中には他にもたくさんある。

その辛さがまた 人の心を捻じ曲げ さらなる辛さを
作り出してしまったりもする。

一方、

欲望だって 簡単には否定できない。

利己主義だって簡単には否定できない。

それがあるがゆえに、より強く
人と人の心が せつせつと通いあったりもする。

恋愛とか 家庭を求める心とかは、さらに複雑なので
それは また別のコミュ

というかコミュというより Q&A人生相談のミクシィ版の必要性
を感じているのだけれど、

基本「友情」の世界が見えないままだと 
事が解決してゆかないという点では 同じだ。

ほんとうは、男女の出会いは、結婚式よりも離婚式
恋愛よりも その卒業式の方が大切なのだと思うが

そこまで 現代人は 心深く 充実した心の通い合いを持てるのだろうか?

おそらくは、

まずは すべてを許しあう「基本の知性」というものが必要なのだと思う。

でっかい 度量のための 知恵が必要なのだと思う。

とても 許しあうなんて出来ないという状況もある。

が、

知性では 人間のその「弱さ」を解っているべきなのだと思う。

まずは、

私達は、癒されること抜きには、 人を愛したり 許したりできない
そんな存在、そんなよわい存在だということを 知り 

そこを許しあおう、 そこを大きな心で見つめなおそう。

愛せよ とかいうけど ただでそれが出来るほど私たちは
そんなには強くない。

思いやりが大切と言うけど どんなときにもそれが出来るほど
私達は強くないと思う。

そのためには、

昔から言われている 足るを知る心の深さの世界も
深く知る必要もあるかもしれない。

であって とくに人間としての「夢」をも失わない事、
ここに 人間らしい「友情」が生まれたりするのだと思う。

寂しさが故ではなくて、 人間同士としての

自覚と自覚による 責任と責任による握手の世界だ。


盲目的な熱狂による 友を求め、友情を求める

そんなミクシィの時代は、 安定化とともに終わったのだろうと思う。

しかし、 これからは、

それは むずかしいのだろうけど、

ただしきゲームとおもえばいい。 

簡単すぎたらゲームは 楽しいだろうか^^。


そうおもえば、 やっぱり ほんとうの「友達」は

今の時代だからこそ必要だと思えるようになるんではないだろうか。


私は 母を介護している時、 

いつも「家族だって他人だ」ということを思い起こす努力をしていた。

ついおなじ家族としてすべて通じあっていると思ってしまうところを

むしろ 自分を突き放して、 他の人として尊敬し 

他の人としての命を その苦しみや楽しみを理解しようとして努力
し 
続けてみていた。

そうしたら、 最後の最期  母は 

母は  ふうつの人より弱い人だと思っていたのに、

肝臓がおかしくなり苦しんでいたはずなのに、

最後のその時、 ベットで こちらを静かにじっと見つめて

どうしたのかと 思い、

私が背中をさすってあげようとした そのとき

ぽっと口開けて 笑って  そのまま旅立った。


この軸が 家族のぬくもりという軸が

大自然のほんとうの美しさの世界をも教えてくれ

私達は そこに始めて 心の癒しの世界 

孤独の癒しの世界を知りゆくのだと思う。


そして、そのことを分かち合えるとしたら

それが 私達人間にとっての最高の「友情」の世界なのではないかとも思う。

しかし

そこまで気が付いても そこまで知っても なお なおなお

私達現代人は、 友達の在り方が、 なおなおなお

見えづらくなっている気もする。

私は、 このミクシィ・コミュニティでこそ 

その心の「友情」の世界を 探求してゆくべき時が来たのだと思っている。


私は、実践的には、とある総合的ボランティアのための 緩やかで かつ強力な連帯を求めてミクシィにやってきた者ですが、   思想的には この「友情」の世界を 求めるコミュがここに可能ならば

他にもたくさんのミクシィ発展のためのコミュを作ってゆくつもりですが、
こここそが  もっとも軸となるコミュになっていくのだろうと思っている。

むずかしいけど このコミュをこそ みんなで 作り上げていきませんか!


今度こそ ゆるぎなき 平和外交の日が 世界の国々が握手の輝きを取り戻せますように。


           仮面ライダー、たまご より


兄弟姉妹コミュ

「令和、ミクシィ大発展、友の会」
https://mixi.jp/view_community.pl?id=6354313&from=home_joined_community

「お笑い研究 友の会」
https://mixi.jp/view_community.pl?id=6354608&from=home_joined_community

「マイナスからのダンス楽しみ道」
https://mixi.jp/view_community.pl?id=6353018&from=home_joined_community

どんどん、作っていきますので、お楽しみに♪

コミュニティにつぶやきを投稿

loading

参加メンバー 4人
開設日
2019年6月1日

1851日間運営

カテゴリ
その他