mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

●精神科領域薬剤師●

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2024年5月25日 00:06更新

★2010/12/08
【トピへの回答について】
最近,きちんと管理ができていない管理人です。。。
下にも書いてありますように,みんなが見る電子媒体のため,
適切な回答が得られない場合もあるかと思います。
特に,患者さまからの病気と薬に関する質問に関しては,
顔が見えないという特質上,その回答がいいものであるとは限りません。
質問する場合は,充分にご留意ください。
また,回答する方も,相手の気持ちを充分に考えてください。
あまりにもひどくなると,せっかくのコミュを閉鎖しなくてはいけなくなります。
また,特定の方のアクセスを止めることもできますが,あまりしたくありません。
ただ,まったくしないこともありませんので,その場合は,お許しください。
繰り返すようですが,電子媒体という顔が見えないからこその場だからです。

精神科領域で活躍する薬剤師がこれから発展できるように,このコミュを活用していただければと思います。

今後ともよろしくお願いいたします。


★2009/04/25
【「質問です」などをされる患者さまなどへ】
今までは,そのままにしておいたのですが,
患者さまなどから現在服用されいるまたは服用していた薬剤についての質問トピがしばしばあります.
まったく,「禁止」というわけにもいかないのですが,
・このような電子媒体でのコミュニケーションには限界があること
・ここでの答えが全てではないこと
などを十分にご理解いただき,
回答も必ずしてもらえるわけではないこともあらかじめご了承ください.
また,回答をされる方も,十分に配慮の上,ご回答ください.
質問と回答のやりとりで発生した問題には双方およびこのコミュに責任はないことをご了承ください.
・・・質問をするときは,トピタイトルに簡単に内容をお書きください・・・


2007.05.31 コミュニティ名を変更しました。ご了承ください。

今では,精神科専門薬剤師とかも言われていますが,
「薬剤師」「病院薬剤師」のコミュがあって精神科に特化した薬剤師のコミュがなかったので作ってみました。

精神科病院に勤務している薬剤師
精神科からの応需の多い薬剤師
のみなさまの参加をお待ちしております。

内容としては,
・新薬の情報
・非定型抗精神病薬に関する情報
・やっぱり定型抗精神病薬でないといけないと思われる状況
・SSRIやSNRIの抗うつ薬
・でもやっぱりTCAの方がいいような気もする状況
・ベンゾジアゼピン系薬剤の適正使用
・コミュニケーションスキル
などなど

精神科特有な話があると思うのです。
薬剤・患者さん・疾患・服薬指導 など
いろいろと情報交換や基礎となるものまで含めて話していきましょう。

コミュニティにつぶやきを投稿

loading

参加メンバー 1016人

もっと見る

開設日
2006年6月9日

6581日間運営

カテゴリ
学問、研究
関連ワード
関連ワードを登録しよう

編集から関連ワードを登録すると、コミュニティがmixiワードに表示されるようになります!