ドライカレーには二種類あります。
一つはカレー粉を加えて具とご飯を炒めたカレーピラフのようなもの。帝国ホテルが発祥と言われています。
もう一つは挽肉を使ったそぼろ状のカレーをご飯に乗せて食べるもの。
ここは後者の日本郵船式ドライカレーが好きな人の為のコミュニティです。
※分かり易いHPはこちら
http://
<歴史>
歴史は古く、明治末期から大正初期にかけて日本郵船の客船である「三島丸」の食堂で出されたのが初めてだとのこと。
<作り方>
微塵切りにした玉葱や人参と挽肉を炒め、塩や胡椒で味を調える。カレー粉を入れ、水分を跳ばしながら煮詰める。できあがったらご飯に乗せて食べる。
※関連コミュ
カフェ「ハイチ」
http://
パク森
http://
<検索用ワード>
郵船、福神漬け、カレーライス、ナビオス、カフェハイチ、パク森、挽肉
困ったときには