mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

世良公則&ツイスト

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2024年2月13日 19:12更新

ツイスト時代のコミュです☆

『懐かしいな〜好きだったな〜!』という方
『当時からずーっと好きだぜ!』な方
どうぞお入りください。
当時ネタも歓迎です♪
これを機会に現在の世良さんへちょっとお近付き!


★情報提供&トピ立て イベントその他の告知
ご自由にお使いください!


★はじめまして♪ はコチラにどうぞ!!
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=8755106&comm_id=819181


【世良公則コミュ】
http://mixi.jp/view_community.pl?id=25327

■世良公則オフィシャルサイト■
http://www.sera-project.co.jp/

■ふとがね金太オフィシャルサイト■
http://www.king-chang.com/

■鮫島秀樹 THE SONS オフィシャルサイト■
http://www.the-sons.net/

■大上明(現:白島明)SOUTHBOUND■
http://www.geocities.jp/southbound_hiroshima/


<世良公則&ツイスト>
大阪芸大の学生中心(世良、ふとがね、鮫島)で結成されたロックバンド。
デビュー前からのオリジナルメンバーは世良とキーボードの神本のみ。
世良は当初ベース、ボーカルではなかった。

世良の母親は学校教師 教育熱心な家庭に育ち
小さい頃からヴァイオリンのお稽古に勤しむ。
のちに『窓際のトットちゃん』の父親役の際には
世良本人による素晴らしい演奏を聴かせてくれた。
「こういう風に役に立つ日がくるとは思っていなかった」
(のち本人弁)

1977年に第14回ヤマハポピュラーソングコンテスト
(通称ポプコン)にてグランプリを獲得。
同年「あんたのバラード」でメジャーデビュー。
この年ザ・ベストテンで年間第1位・年間第3位に輝き
一気にスターダムへとのし上がった。
その後も立て続けにヒットを飛ばし 人気を不動の物とする。
1980年に発売された「LOVE SONG」が最後のランク曲になり
1981年に解散。
活動期間は短かったが楽曲の良さ 世良の独特のステージング
CM起用の多さなど 今も多くの人の記憶に残る伝説のバンドである。

1987年に再結成。
ザ・ベストテンのスポットライトに登場。
ベーシストの鮫島は解散後ハウンドドッグに加入。




■デビュー後のメンバー■
世良公則(ボーカル)
ふとがね金太(ドラム)
鮫島秀樹(ベース)
神本宗幸(キーボード)
大上 明(ギター)
太刀川紳一(ギター)

→大上さんが病気、ウマさん(太刀川)がギター修行のため脱退後、Soppoから松浦善博が加入



■その後の活動メンバー■
世良公則(ボーカル)
ふとがね金太(ドラム)
鮫島秀樹(ベース)
神本宗幸(キーボード)
松浦善博(ギター)
※こちらが、多くの方の記憶に残る『ツイスト』メンバーと思われます。





注:ツイストを愛する人、愛していた人達の集いです。
  誹謗中傷やmixi規約違反は即刻削除!

コミュニティにつぶやきを投稿

loading

参加メンバー 353人

もっと見る

開設日
2006年4月18日

6634日間運営

カテゴリ
音楽
関連ワード
関連ワードを登録しよう

編集から関連ワードを登録すると、コミュニティがmixiワードに表示されるようになります!