のろのろ走る 自転車(チャリ)ライダーの集い。
昔はスピード狂といわれ、ネズミ捕りに自転車で
つかまったことのある私。
しかし、自転車の腕は、自然に自在に
【ゆっくり走れるか】だと思っています。
都会の中で、人ごみの中で、歩道に乗り入れて
しまった場合など、いかに歩いている人に
邪魔にならないように驚かせないように、
ゆっくり歩行者に合わせて自在に操れるか。
急ぎたいならロードを走れ!
歩道や細道でも歩行者にベルを鳴らしつつ
スピードを出して走っているのは
チャリダーとして恥ずかしいと思わないのか!?
自転車なんだから、歩行者を避けさせて
走らなくても早くついちゃうんだし
それでも急がないといけないというのは
運転手の都合。
道は歩行者が安全に歩けなければいけません。
自転車が横暴な態度をとっていたら
チャリダーの名折れです。
...という趣旨です。
マナーを守って素敵なチャリダーになりましょう。
まずは一読!自転車のルール。
http://
自己紹介用板
http://
雑談用憩いのスペース
http://
困ったときには