フィリピン教育演劇協会(Philippine Educational Theater Association:PETA)は1967年にフィリピンにおいて創立された民間の演劇団体です。
(http://
これまでに300以上のオリジナル作品を創作しフィリピン語での上演活動を行うと同時に、子供・学生・教師・女性・農民・NGO等を対象として劇作りのワークショップを行っています。
同協会所属のアーニー・クロマさんは世界有数の演劇ワークショップ・ファシリテーター。
これまで、スモーキーマウンテンの子どもたち、ストリートチルドレン、レイプされた少女、戦争で親を目の前で殺された子ども、捕まり兵士とされた子どもたちなど、悲惨な経験から立ち直る子どもたちのワークショップを数多く行なってきました。
2001年の「第二回子どもの商業的性的搾取に反対する世界会議(横浜会議)」にも、子ども&若者プログラムのファシリテーターとして参加、子どもと若者たちが演劇を通じて自分たちの思い、意見を発表するための演劇技法の指導を行っています。
日本でも彼の薫陶を受けた人は少なくありません。わたしもとってもお世話になりました。
という訳で、PETA応援団の一人として、コミュニティを作ってみました。
皆さん、是非、ご参加ください。
困ったときには