mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

Junkie XL

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2023年7月2日 17:12更新

web site
http://www.junkiexl.com/

My Space
http://www.myspace.com/junkiexl

現在のプログレッシブ・シーンにおける最高峰の
一人として君臨するJunkie XL。
まさにその名の通り、一日何十時間もスタジオに
こもるミュージック・ジャンキーとしても知られる
彼は、優れたプロデューサー/リミキサーであると
同時に、自らエンジニアリングからギター、ベース
などの楽器の演奏までを全て一人でこなすマルチ
プレイヤーでもあり、打ち込みだけに頼らないその
プロダクション・スタイルはプログレッシブ・シーン
の中でも一際異彩を放っていると言われている。

90年代後半から次第に頭角を表してきた Junkie は、
'99年に発表した"Big Sounds Of The Drags"
においてビッグ・ビートやブレイク・ビーツを
背景としたロック・テイスト溢れるサウンドを
展開する事で大きな評価を獲得するが、その後は
徐々に4つ打ちのサウンドに傾倒。02年にリリース
された Sasha のデビューアルバム"airdrawdagger"
のプロデューサーとして起用された事で、一気に
プログレッシブ・シーンのトップアーティストとして
その名を世界に轟かせるようになる。

また、同じ年に Junkie XL & Sasha としてリリース
した"Breezer"が全世界のフロアを席巻し、
ハウスクリエイターとしても不動の地位を築いた
Junkie は、翌03年、2枚組からなる彼の集大成と
呼べるアルバム"Radio JXL - A Broadcast From The
Computer Hell Cabin"をリリース。
1枚目に Peter Tosh や Chuck D などを
フィーチャーしたメインストリーム寄りの作品が、
そして2枚目には"Breezer"を筆頭とした
アンダーグラウンド・トラックが収録されたこの
アルバムは、世界各地のDJやリスナー、そして
メディアから大きな絶賛を受ける事になる。

最近ではその居をハリウッドへ移し、映画音楽の
制作などへと活動をシフトしつつある Junkie XL。

今や音楽界には欠かせない存在ですね。

コミュニティにつぶやきを投稿

最近の投稿がありません泣き顔
つぶやき・トピック・イベント・アンケートを作成して参加者と交流しようわーい(嬉しい顔)
参加メンバー 1443人

もっと見る

開設日
2004年12月3日

7144日間運営

カテゴリ
音楽
関連ワード
関連ワードを登録しよう

編集から関連ワードを登録すると、コミュニティがmixiワードに表示されるようになります!