海で泳ぐオープンウォータースイマー(ラフウォータースイマー)のためのコミュニティです。
日本水泳連盟の定義
1.オープンウォータースイミングとは、川、湖、もしくは海洋等自然の形態の水の中で行われる競技をいう。
2.オープンウォータースイミングは5km以上、最長25kmまでの競技をいう。
3.25km以上で50kmまでの競技は、マラソン競泳競技という。
一般的には、海等で行われる水泳競技のことで、短いものでは400、800mなどという距離もある。
はじめましてのご挨拶はこちらへどうぞ!
http://
■トピ立てるまでもない質問■
http://
水泳、遠泳、競泳、スイム、スイミング、海、パワースポーツ、オーシャンスイム、ラフウォータースイム、オープンウォータースイム
困ったときには