Mac OS X版もGUIが付いたようですね。
管理人はMacユーザなので嬉しい限りです。
UB化されたので、Intel Macでも使えるみたいです。
SheepShaverのコミュは他に無いみたいなので、
プラットフォームを問わない事にします。
多くの方と情報共有ができれば嬉しいです。
下記の田中俊光さんのサイトは非常に分かりやすいです。
SheepShaverのダウンロードはこちら
http://
設定方法等は田中俊光さんのサイトが分かりやすいです。
http://
OSX用の便利ツール「OnyX」不可視ファイルを可視にできます。
設定ファイルの設置や変更する時に便利で私は使用してます。
その他にもキャッシュ削除や最適化ができるので便利です。
http://
Mac OS X 10.5 Leopardでも動作するみたいです。