mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

仁義なき戦い 頂上作戦

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2021年7月14日 12:19更新

「仁義なき戦い 代理戦争」に続いて「頂上作戦」じゃ。
「代理戦争」と「頂上作戦」は続きじゃけぇコミュが無けりゃ作らん訳にはなるまァが。

トピックは自由に立とってつかぁさい。

【解説】
笠原和夫は「広島死闘篇」のころからシリーズの四部構想を持っており、今作を最終作と定めてラストに向かって膨大なエピソードがパノラミックに並列されていく構成と、それに応える演出のスピード感が圧巻。また前作の反動からか、抗争の渦中で犠牲になっていく若いチンピラたちにスポットが当てられた。警察の頂上作戦でともに逮捕された広能と武田が、粉雪の吹き込む裁判所の廊下で震えながら、もはや自分たちの時代ではないことを実感するラストの名シーンは「暴力による戦後史」の締めくくりとして見事。

【物語】
東京オリンピックを翌年に控え、市民社会は暴力団に非難の目を向けはじめ、警察は頂上作戦と呼ばれる暴力団壊滅運動を開始した。広能と打本は広島の穏健派、義西会会長の岡島に応援を要請。中立を守ろうとする岡島は、明石組幹部・岩井の説得もあり、重い腰を上げた。そのころ、呉では山守の腹心・槙原の率いる槙原組と広能組が連日小競り合いを続けていたが、ついに広能組の河西が射殺される。広能は山守襲撃に立ち上がるが、動きを察知した警察により逮捕されてしまう。さらに岡島も殺され、これにより広能と打本連合は劣勢に立たされた。広能たち幹部の弱腰に業を煮やした若衆たちや、岡島の若衆・藤田らは報復を開始。広島市街地は暴力団の血みどろの戦いがいつ果てるともなく続き、警察は暴力団の一斉検挙を実施。広島やくざの抗争はついに終わりを迎えたかに見えた。

『仁義なき戦い 頂上作戦』
1974年1月15日封切り/東映京都作品
カラー/スコープ・サイズ/102分
<スタッフ>
企画     日下部五朗
原作     飯干晃一
監督     深作欣二
脚本     笠原和夫
撮影     吉田貞次
録音     溝口正義
照明     中山治雄
美術     井川徳道
編集    宮本信太郎
音楽     津島利章
助監督    土橋 亮
スチール   中山健司
進行主任   伊藤彰将

<キャスト>
(広能組)
広能昌三   菅原文太
河西清    八名信夫
竹本繁    黒沢年男
岩見益夫   野口貴史
水上登   五十嵐義弘
弓野修    司 裕介
関谷     松本泰郎
(打本会)
打本昇    加藤 武
高石功    山本 清
森田勉    西田 亮
福田泰樹  長谷川明男
柳井秀一   岡部正純
谷口寛    小林稔侍
本田志郎   高月 忠
三上達夫   有川正治
(川田組)
川田英光  三上真一郎
野崎弘    小倉一郎
(山守組)
山守義雄   金子信雄
  利香   木村俊恵
吉井信介   志賀 勝
(槙原組)
槙原政吉   田中邦衛
森久宏    白井孝史
的場保    成瀬正孝
上原亮一   平和勝司
吉倉周三   岩尾正隆
(武田組)
武田明    小林 旭
織田英士   笹木俊志
丸山勝    北斗 学
友田孝    沢 美鶴
山崎恒彦   福本清三
古賀貞松   高並 功
(江田組)
江田省一   山城新伍
江田欣三   栩野幸知
山本邦明   大木悟郎
金田守    誠 直也
(明石組)
相原重雄   遠藤辰雄
岩井信一   梅宮辰夫
和田作次   木谷邦臣
(早川組)
早川英男  室田日出男
仲本博    夏八木勲
楠田時夫  白川浩二郎
松井隆冶   宮城幸生
(義西会)
岡島友次   小池朝雄
藤田正一   松方弘樹
沖山昭平   小峰一夫
(上田組)
上田利男   曽根晴美

大久保憲一  内田朝雄
神代巳之吉  小田真士
伊丹義一   中村錦司
古川    蓑和田良太
古川の女   紅かおる
安川昌雄   国一太郎
前島幸作  阿波地大輔
ホステス  富永佳代子
県警本部部長 芦田鉄雄
編集長    鈴木瑞穂
記者A    唐沢民賢
記者B   川浪公次郎
ジープの警官 鳥巣哲生
女A     司 京子
女B     丸平峰子
刑事A    森弦太郎
刑事B    山田良樹
岡島の友人  島田秀雄
老師     吉田義夫
銀行支店長  有島淳平
作業員A   大城 泰
作業員B   池田謙冶
署員     村田玉郎
捜査主任   鈴木康弘
野崎の母   荒木雅子
看守     汐路 章
光川アイ子  堀越光恵
菊枝     中原早苗
千鶴子    城 恵美
明美     賀川雪絵
三重子    渚まゆみ
ナレーター  酒井 哲

キネマ旬報ベストテン第7位
キネマ旬報ベストテン読者選出第6位

併映
『女番長 タイマン勝負』
1974年1月15日封切り/東映京都作品
カラー/ワイド・サイズ/87分
<スタッフ>
企画     杉本直幸
監督     関本郁夫
脚本    鴨井達比呂
       志村正浩
<キャスト>
相沢桂子   池 玲子
黒木達也   渡瀬恒彦

【出典】
映画監督深作欣二 深作欣二・山根貞男著 ワイズ出版
仁義なき戦い浪漫アルバム 杉作J太郎・植地毅著 徳間書店
東映ピンキー・バイオレンス浪漫アルバム 杉作J太郎・植地毅著 徳間書店

コミュニティにつぶやきを投稿

loading

参加メンバー 223人

もっと見る

開設日
2006年2月18日

6692日間運営

カテゴリ
映画
関連ワード
関連ワードを登録しよう

編集から関連ワードを登録すると、コミュニティがmixiワードに表示されるようになります!