まだパソコン通信もそんなに普及してなくてインターネットなんてもってのほかw 70年代の終わりに発刊されて80年代を駆け抜けたペラペラの雑誌「ポンプ」(現代新社)愛読してたかたいらっしゃいますか?
すでに「ビックリハウス」が一足先に発刊され、それでさえ自分の地元ではそんなにメジャーな雑誌ではなかったころ「ポンプ」は本屋の片隅にひっそりと1〜2冊置いてありました。
「ビックリハウス」よりもさらに若者の生活観に密着した雑誌で、ペラペラな雑誌ながらもその中身はちっちゃなちっちゃな活字で若者の悩みや楽しみぎっしり詰め込まれててすみずみまで穴の開くほど読んでました。
記憶の片隅にでもこの雑誌をおぼえていらっしゃる方、どんどん参加してくださいね〜。
メンバーの参加コミュニティ
困ったときには