mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

フシギ実践クラブ。

フシギ実践クラブ。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2021年10月23日 22:20更新

このクラブは寺本まことの今まで学んで実践してきたスピリチュアルの知識を実践していこうというクラブです。
一番。争わず戦わない。
二番。人生(ストーリー)の土台(信念)をしっかりとする。人生(ストーリー)は信念の通りに進んでいく。
三番。影が先にさしたら願望実現が叶うというサイン。つまりリストラされてその後、夢が叶ったとかそういうことである。
四番。天使も気長に待つことは大事で神のタイミングで行動する、叶うのを待てと言うので気長に待つことは大事である。
五番。神様からの軌道修正をしろというサイン。上手くいかない時は視点を変えてみることが大事。
それは貧乏になったからこれから豊かになっていくと思えと言うことで今出来る心地良い(神様からのゴーサイン)をしていけば良いのである。体調不良もそうであり軌道修正しろという神様のサインであり軌道修正していくことが大事である。あるいは大きな不幸がありすべきことをしろとも神様に言われることもある。すべきことをすることが大事である。
六番。祭りとか宗教とか何故、多くの人がそれをするのかと考えそこに向かい行動する。そういう考えもあって良いと取り入れる。
七番。負けは無駄ではない。三振し続けることは出場し続ける、記録を伸ばすことでもある。そういう人は事実、その世界で息を長く活動している。
八番。もし目指す場所がa地点であればb地点までたどり着いたらそれを良しとする。
九番。遅いほど早い。早いほど遅い。だから精神性も大人になることが、成長が遅くなっていくことである。
十番。もし叶えたいことがあるなら現実でもその叶えたいことに向かい行動すること。それがヒキヨセの創造である。
十一番。自分を喜ばせること。そうすると周波数が上がり夢に近づく。
十二番。手放すということが出来ない時は、左脳を動かさないことが願望を忘れ叶えることである。
十三番。感謝こそスピリチュアル的に素晴らしいことであるので感謝することが大事。
十四番。楽しいという気持ちは願望実現の波動と同じなので楽しいという気持ちでいるべきである。
十五番。好きなことはそれをする使命がある。よってするべきである。
十六番。感情がポジティブでないと願望は実現しない。そして願望は現在形で願うべきである。
なりつつあると言うことが大事。
十七番。コーヒーを頼むみたいに気軽に願望実現を宇宙に注文することが大事。
心も気軽に宇宙に注文することを心がけること。
十八番。前祝いは2分以上すると良い。宇宙に17秒で注文が届き1分で現実の想像が始まる。
十九番。望むことだけ考えることが大事である。ネガティブなことは考えない。
二十番。ツイているということが大事。自分を強運と思うことも大事。
二十一番。自分の内側に内神様という神様がいる。おおみなかぬしさまの分魂でもある。好きなことや嬉しいことをして内神様を喜ばせると良い。人は神様である。そのことに気づき神様として生きていくことも大事である。
二十二番。同じところでずっと努力することはいずれ報われる。グラフも右肩上がりになる。だから同じところで努力することは大事。
二十三番。スイスもオランダも常識やルールに生きるというよりは自由とか豊かさを大事にし破産したことがない。これを見習い生きる。
二十四番。人類の罪は龍神いわく嫉妬である。嫉妬せず気軽に生きることが大事である。それが龍神に愛される生き方である。
二十五番。罪悪感を除去し生きる。罪悪感が願望実現に待ったをかけてしまう。
二十六番。成功者は瞑想をするので瞑想をするべきである。
二十七番。天使やイエスキリストや聖母マリアなどの光の存在を愛し関わるべきである。妖精やユニコーンに対しても同様のことである。
二十八番。日本人は古来から前祝いをしてきたので前に祝い後で成功するというヒキヨセをすべきである。
二十九番。直感は何となく思うことが正解である。迷ったら何となく良さそうだからで選ぶ。
三十番。ふと思ったことを大事にする。それは神様からのサインである。
三十一番。何かをやるときに喜怒哀楽船に乗り続けていく。喜怒哀楽船とは夢に向かう途中にある嫌なことも喜怒哀楽の船に乗りその航海の一部と思えることをいう。そうすると喜怒哀楽があるだけと思って嫌なことに負けず続けられる。
三十二番。四方良しを大事にする。それは神様、自分、他人、世間がOKを出す生き方である。そうすると豊かに幸福になる。
三十三番。食べ物はお金というエネルギーが七変化して(七変化は嬉しいこと全般とか豊かさのこと)いるのでありがたく頂く。豊かさ全般に対しても自分が良いと思えば可能な限りは、ありがたく頂くことである。
三十四番。常に心地良く生き、心地良い選択をすること。それが神様のゴーサインである。

コミュニティにつぶやきを投稿

loading

参加メンバー 4人
開設日
2021年10月21日

969日間運営

カテゴリ
その他