
大人がカフェに集まって自分のやりたいことをする、自習の会です
どうせひとりで家でやるなら、みんなで集まって楽しくやっちゃいましょう^^
・・・
「勉強会」と名前が付いていますが、大人がカフェに集まって「自習」をする会です。
家でひとりでするような、資格の勉強や読書、やらなければならない仕事などを、みんなでカフェに集まってそれぞれのやりたいことをする、という会です。
どうせひとりで家でするなら、学生のときみたいに、みんなで集まってやったら楽しいんじゃないかな、と。
そんな気持ちでゆるーくやっています^^
「やらないといけないけれど、なかなか手が出せない…」というような、ちょっと億劫なことも、勉強会で少しだけやっておけば本格的に取りかかるきっかけになるかも…!そんな効果も密かに期待しています。
勉強をする方は勉強仲間とか、本が好きな方には読書仲間とか、同じお仕事をしている方同士お知り合いになったりとか、仲間ができればもっと楽しいなぁと、そんな感じでゆるく楽しく交流する会でもありますので、ぜひ息抜きがてらご参加くださいね^^
ゆるい会ではありますが、「やるべきことはきちんとやる」がモットー。
30分、もしくは45分をワンセットにして、タイマーをセット。
その間は全員おしゃべり禁止!黙ってもくもくと自分のやるべきことをします。
もくもくタイムが終わったらしばし休憩、おしゃべりタイムへ。
そのサイクルを何回か繰り返す方法でやっています。
(1回の勉強会で、1時間以上もくもくタイムが取れるよう配慮しています。)
勉強会の後には行ける方でご近所のカフェにランチに行きます^^
できるだけいろいろなカフェに行くようにしているので、ついでに渋谷のカフェ巡りもしちゃいましょうー☆
--------------------------------------------------
《 こんなあなた向けです 》
■家に帰るとバタンキューで寝てしまって、資格の勉強が滞っている。
- わたしもベッドの誘惑にはなかなか勝てません!!
■読みたいけれど難しくてなかなか読めていない本がずっと放置されている。
- みんなの前で読めばきっと読み続けられます。そして読むのを励まします!
■ずっと同じ勉強でダラけてきた、モチベーションが下がってきた。
- みんなにどんな勉強をしているか宣言しましょう!モチベーションの維持にも勉強会を使ってください。
■家で仕事なんてしてられっか!
- 「お仕事頑張ってますね」と言ってあげられます。仲間からの声援がほしい方に。
■20歳以上の方!
- わたし自身がアラサーなので、成人の方、社会人の方大歓迎です。
《 お願い 》
ネットワークビジネスやマルチ商法への勧誘、政治や宗教などの活動への勧誘、その他セミナーへの勧誘など参加者の方への迷惑となる行為(また、会の雰囲気を損なう恐れのある方のご参加)は固くお断りさせていただきます。
チラシやサンプルの配布もご遠慮ください。
他の参加者の方から迷惑行為に関してクレームがあった場合は、今後のご参加をお断りさせていただきます。
皆さんに安心してご参加いただくためのルールですので、ご了承くださいませ。
--------------------------------------------------
■行った勉強会後のランチリスト:
https:/
困ったときには