「文學ト云フ事」「音効さん」「いとしの未来ちゃん」「インストール」など、たくさんの人気番組を手がけた片岡K監督が、今、映画プロジェクトを立ち上げています。
その名も「ツイルム」(@twilm_k)
Twitter×Filmの略で、片岡K(@kataoka_k)がTwitterで役者やスタッフ、賛同者を募り動き出しました。
http://
☆ツイルムってなあに?☆
Twitter×Filmの略。自主映画プロジェクト。ヒロインは鏑木ゆう(@yuu_kaburagi)。クランクインに向け準備進行中です。(※公式サイトはリニューアルし近日公開)
☆片岡K監督って?☆
演出家、映画監督、TVクリエイター。ツイッター劇団「ツイゲキ」@twigeki 主宰。ツイッター映画プロジェクト「ツイルム」@twilm_k 監督。
フジテレビ深夜番組「文學ト云フ事」「音効さん」「よい国」、テレビ朝日の深夜ドラマ「いとしの未来ちゃん」で一気に注目を浴びる。「インストール」で映画監督デビュー。
BSフジ『宝島の地図』内の1コーナーを書籍化した『新しい単位』は20万部を超えるベストセラーになった。
キャプション加えネット画像を集めた『ジワジワ来る○○』『ジワジワ来る□□』『ジワジワ来る猫猫』『ジワジワ来る♡♡』の「ジワジワシリーズ」も人気を博している。
☆ツイクラとは?☆
ツイルム製作を応援してくださる 「ツイルム製作委員会クラブ=略してツイクラ(仮称)」加入者も募集。 ツイルムや映画制作興味があれば、映画のプロでなくても、誰でも参加OK。
一口一万円の制作費 をみんなで出しあうシステムで、会員になると会議やオーディションの審査員、エンドロールに名前が載るなど、さまざまな特典が設けられています。撮影現場に差し入れしたり見学に来ることも可能。映画完成後、DVDプレゼントもあり。
☆スタッフ募集について☆
撮影の力になってくれる方、映画製作に協力してくれる方、バックアップしてくれる方を随時募集しています。
困ったときには