mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

テザリング

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2013年10月10日 15:29更新

テザリング

tethering とは「繋ぎ止める、縛る」を意味する英語の動詞 tether の動名詞形。

典型的な例としては、スマートフォンなどの単体で通信可能なコンピューター端末を、パソコンなどの他の機器と接続して外付けのモデム(正確にはネットワークアダプタ/ブリッジとして振る舞う)のように扱い、それを経由してWWANへ接続する。パソコンとスマートフォンの間の接続は、USBによる有線接続のほか、Bluetoothや無線LANなどを使って物理的なケーブル接続なしに行うこともできる。こうしたテザリングを行うために、専用のソフトウェアが開発されており、電話機によっては公式にテザリング対応を表明している場合もある。

ユーザー側としては別途データ通信専用にデータカードを入手、新たに契約を結ぶことなく、電話機による接続のみでパソコンなどでの通信が可能になるメリットがある。しかし携帯電話事業者から見れば、通常携帯電話やスマートフォンに比べ、パソコンなどで送受信されるデータの量は多いため回線が混雑する大きな要因になる。また、MVNOなどでは、卸となる通信事業者との間の契約で一定の通信データ量と費用に取極めがあるのに対して、MVNOとそのユーザーなどの間では、見かけ上は定額固定の通信料収入および無制限のデータ通信量を提供しているように見える。そのため利用するデータ量が多ければ多いほど事業者の利用料収入に影響が出る。こうしたことから、公式にテザリングを認める事業者とそうでない事業者とに分かれている。

スマートフォンの普及とともに、従来に比べ、テザリングを始めとした大容量の通信が行われる事は増えており、3G携帯電話会社では無線回線やバックボーンなどへの負荷が増大し各種の通信トラブルの遠因ともなっている。

回線などへの負荷軽減や、事業収入の破綻を防止する観点から、多くの通信事業者、MVNOでは帯域制限の導入に踏み切っている。帯域制限は一部のヘビーユーザーには不評であるが、移動体通信網など無線通信網はごく限られた帯域資源をいかに有効活用するかに技術的、事業的、電波行政的にも心血が注がれており、そもそも有線網並みの広帯域の利用を期待することは濫用であり、ユーザーにも自粛が求められるべきと言う意見もある。

^ auの次世代高速通信サービス「4G LTE」の提供開始について 〈別紙〉- 2012年 - KDDI株式会社
^ テザリング「やりましょう」 ソフトバンクモバイル、来年から - ITmedia ニュース
^ テザリング提供開始!スマートフォンをモバイルWi-Fiルーターとして利用できるように ソフトバンクモバイル

コミュニティにつぶやきを投稿

最近の投稿がありません泣き顔
つぶやき・トピック・イベント・アンケートを作成して参加者と交流しようわーい(嬉しい顔)
参加メンバー 2人
開設日
2012年9月21日

4268日間運営

カテゴリ
PC、インターネット
関連ワード
関連ワードを登録しよう

編集から関連ワードを登録すると、コミュニティがmixiワードに表示されるようになります!