疾風伝説 特攻の拓、榊 龍也 (朧童幽霊(ロードスペクター))のコミュです(・∀・)
以下Wikipediaより
榊 龍也(さかき りゅうや)
「朧童幽霊」の初代総長。乱校の2年E組。元六代目「爆音小僧」の特攻隊長。マー坊、須王、武丸とは犬猿の仲。特に、マー坊には、誠の死後、夏生を含む先代の「爆音小僧」が引退したのに対し龍也が別の族を作った事から、強い敵対心を抱かれている。喧嘩の実力は折り紙つきで、アキオ曰く、"喧嘩のテクは一等"。単車も族の頭に相応しい相当な技術を持っているが、須王には”技術(テク)なし野郎”と酷評された。"スピードの向こう側"の存在を否定し、単車の速さは馬力、暴走りに邪魔なものはなぎ倒す、が信条。頬の傷は須王につけられた物。鳥浜のゼロヨンレースでエンジンが焼きついたり、湘南弾丸ストレートレースでは単車が燃えてしまうなど何かと単車のトラブルが多い。
愛車はフレアーラインに豹柄の三段シート、デビル管のマフラーを備えたGPZ900R。六代目爆音時代は、GPZ400Fに搭乗。
朧童幽霊(ロードスペクター) 横浜の暴走族。通称「悪の華の朧童幽霊(ロードスペクター)」。現在、初代。聖蘭高校2年E組が主要メンバー。六代目「爆音小僧」解散後、龍也が興す。少数規模の族だが、他の族と揉める事が多く、大人数の夜叉神や聖龍連、三鬼龍の三人、獏羅天、極悪蝶、蠅王等とも抗争の火種を起こしているが、タイミングの悪さと龍也の性格があいまって、下記の敵対族以外はその後の大規模な抗争に発展する事が少なかった。尚、物語最終盤では、族以外の新勢力”パンクス”と抗争を起こそうとしていたが、結局、描かれることはなく終了している。背中の看板は「狂乱麗舞」。主な敵対族は「爆音小僧」、「魍魎」。元ネタは、実在した暴走族「スペクター」。
*検索用*
疾風伝説 特攻の拓 爆音小僧 外道 朧童幽霊 魍魎 夜叉神 鬼雷党 獏羅天 極悪蝶
麓沙亜鵺 九尾の猫 美麗 相州聖龍連盟會 阿修羅王 邪神 妖艶童子 蠅王 魔覇裸邪 烈怒乱舞羅亜 女郎蜘蛛
困ったときには