mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

ベルカント唱法で歌おう!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2024年2月17日 08:33更新

ベルカント唱法とは何でしょう?
明確に自信を持って答えられる人は少ないのではないでしょうか?
とっても自然なイタリアの伝統的な発声法ですが、1900年代の半ばには衰退、現在は完全に消えて、ドイツなど北ヨーロッパ式の発声に替ってしまいました。
<息の流れの上に乗せて、ただ喋るだけ>
無駄な力をすべて取り除いた、ラクで自然でバランスの良い発声から、柔らかな、心地よい声が生まれます。

このコミュは、ベルカント唱法を学術的に研究するのが目的ではありません。
<歌うこと> ・・・実践に役立つ、正しいベルカント発声法を身に付けて、歌が上達したい人達が、ここで応援し合えたらいいな、と思っています。
目指すは、それぞれが持って生まれた、本物の一番美しい声の発掘・・・

「私の先生だけが正しいベルカント、それ以外は全部間違い!」みたいな発想は止めましょうね。
現在無いものを私たちは勉強しようとしています。みんな手探りです。
私達の中に、ジーリやスキーパなど正真正銘のベルカント歌手を生で聴いた人は、たぶん いないでしょうから・・・
何百年もの歳月をかけて、多くの歌手や声楽教師が試行錯誤を重ねて築き上げた伝統です。本を読みかじったり、何回かのレッスンで簡単に習得できるテクニックではないと思っています。謙虚に、気ながに、情熱を持って、楽しく・・・取り組みましょう。
美しい声と、深い豊かな表現力に到達できる最も優れた発声法であることは間違いありません。
(ドイツリートの最高峰、ディスカウはベルカント唱法です。ワーグナーは、彼のオペラをベルカント唱法で歌われることを望んだそうです。プッチーニや、マスカーニなどのヴェリズモ作曲家の生きた時代は、ベルカント歌手の全盛期・・・)

公演やコンサート、セミナーなどの宣伝・告知は、原則として無し。(ベルカント唱法の習得に役立つと思われるイベントなど、特別な場合は、管理人か副管理人にご相談ください。)
それ以外のトピ立ては自由です。
質問、相談もどうぞ。一緒に考えましょう。
こちらにお願いいたします。↓
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=70692079&comm_id=6032562

“初めまして”は こちらにお願いいたします。↓
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=70692038&comm_id=6032562

コミュニティにつぶやきを投稿

loading

参加メンバー 192人

もっと見る

開設日
2012年7月23日

4334日間運営

カテゴリ
音楽
関連ワード
関連ワードを登録しよう

編集から関連ワードを登録すると、コミュニティがmixiワードに表示されるようになります!