mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

eneloop | eneloop universe

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2023年2月24日 23:34更新

eneloop(エネループ) 〜暮らしを変える電池〜
http://www.sanyo.co.jp/eneloop/


くり返し使える充電池(二次電池)と、気軽に使える乾電池(一次電池)のメリットを一つにした21世紀の新電池。今までにないシンプルで美しいデザインも魅力。


◆新型eneloopの機能・特長

[1] くり返し使える回数が約1,000回から約1,500回にアップしたことにより、1回の使用コストも、従来の約4円から約2.5円※になりました。

[2] 充電容量が減少する自然放電を大幅に抑制することで、乾電池にも匹敵する「買ってすぐ使える」という利便性をさらに向上。充電しておけば3年後でもすぐ使えます。

[3] 「グリーン電力証書制度」を活用し、製品出荷前の充電に相当する電力を太陽光発電による「グリーン電力」でまかなっています。太陽光発電でエネルギーを生み出し、電池に蓄え、活用するという当社の目指す「クリーンエナジーループ」の実現へ向けた取り組みです。

[4] 従来の「eneloop」の負極材料に使用している、当社独自の「超格子合金」について、充放電のくり返しによる合金そのものの劣化を抑制し、耐久性をさらに向上させました。

[5] 負極材料である「超格子合金」への新添加剤及び、合金表面の均一コーティング技術を新開発。合金表面を保護することにより、くり返し使用時の「超格子合金」の劣化を抑制しました。

[6] 当社の業界最高レベルの高容量単3形充電池「Ni-MH2700シリーズ」に導入している高強度・薄型外装缶を採用。電池内部の空間効率の向上による電池構成材のバランス適正化により、くり返し使用回数の向上を実現しました。

eneloopのさらに詳しい特長はこちら
http://jp.sanyo.com/eneloop/info/index.html


2009年 iFデザイン賞『金賞』受賞
http://www.ifdesign.de/awards_product_index_e/

2009年 第15回 リビング新聞 助かりました大賞受賞
http://www.lcomi.ne.jp/pickup/15th_tasukari/01.html

そのほかの受賞歴
http://www.sanyo.co.jp/eneloop/prize/


'モノを使い捨てない新しいライフスタイルを創り出す'ことをコンセプトとしたオリジナルブランド、eneloop universe(ユニバース) シリーズも続々登場。

eneloop 商品ラインナップ
http://jp.sanyo.com/eneloop/lineup/index.html

eneloopのイメージキャラクター、eneloopy(エネルーピー)
http://www.eneloopy.com/

SANYO(サンヨー) Think GAIA(ガイア) ビジョン
http://www.sanyo.co.jp/koho/thinkgaia/japanese/

SANYO DESIGN
http://www.sanyo.co.jp/koho/doc/j/corporate/design.html

三洋電機
http://www.sanyo.co.jp/


eneloop kairoのOEM品
ELPA(朝日電器株式会社) eco・kairo EM-KIR1
http://mail.elpa.co.jp/product/he98/elpa171.html

コミュニティにつぶやきを投稿

最近の投稿がありません泣き顔
つぶやき・トピック・イベント・アンケートを作成して参加者と交流しようわーい(嬉しい顔)
参加メンバー 851人

もっと見る

開設日
2006年1月31日

6713日間運営

カテゴリ
ビジネス、経済
関連ワード
関連ワードを登録しよう

編集から関連ワードを登録すると、コミュニティがmixiワードに表示されるようになります!