mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

3月10日に生まれて

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2024年6月13日 16:07更新

魂の探求者

http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=1321187

<何の日・行事>
東京大空襲記念日
東京都平和の日
農山漁村婦人の日
宮城塩釜帆手祭
LPガス消費者保安デー
植物油の日

<歴史・出来事>
0700年 道昭和尚、我が国初の火葬
1917年 日本工業倶楽部設立
1922年 平和記念東京博覧会、上野で開催
1975年 山陽新幹線岡山―博多間開通
1980年 都市銀行6行がオンライン提携開始
1985年 世界最長約54Kmの青函トンネル本抗が貫通

<3月10日が誕生日の有名人>
1980年 広瀬仁美(タレント)
1975年 山田花子(タレント)
1975年 逸見愛(タレント)
1972年 藤井隆(タレント)
1971年 つぶやきシロー(タレント)
1969年 もりめぐみ(タレント)
1967年 鈴木大地(水泳)
1964年 エドワード王子(イギリス王室)
1963年 藤谷美和子(女優)
1962年 松田聖子(歌手)
1960年 熊谷真美(女優)
1960年 向坂樹興(アナウンサー)
1950年 芹洋子(歌手)
1945年 佐藤輝(俳優)
1941年 徳光和夫(アナウンサー)
1940年 大空眞弓(女優)
1938年 古今亭志ん朝(落語家)
1938年 月亭可朝(タレント)
1934年 藤子不二雄A(漫画家)
1932年 世良譲(ピアニスト)
1928年 渥美清(俳優)
1922年 山下清(画家)

性格:腰が低く当たりはソフトですが、芯はかなり強い人。泣き言は口にしませんし、シビアな事態が長期間続いても、自分の責任を放り出すことはまずありません。また、積極性がかなりあり、未体験のことにも進んでトライしますし、難しいことにも臆せずぶつかっていきます。おかげでどんな分野に進んでも平均以上の活躍を見せるはず。

恋愛:小さいうちから恋への関心が高く、中学生ぐらいでかなり真剣なおつきあいをする人が多いようです。また、受け身の恋ではなく、自分から積極的に近づいて大胆に思いを告げるパターンがほとんどです。交際はとても情熱的で、l日も離れられないという時期が長期間続きます。同棲からゴールインというケースが多いのもこの生まれの特徴です。

相性のいい人:真面目な人、熱血漠、情熱的な異性、牡羊座の0型。

相性の悪い人:気の小さい人、グチが多い人、口やかましい上司、蟹座のA型。

ラッキ−ポイント:えんじ、セ力ンドバッグ、セミナーハウス。

コミュニティにつぶやきを投稿

最近の投稿がありません泣き顔
つぶやき・トピック・イベント・アンケートを作成して参加者と交流しようわーい(嬉しい顔)
参加メンバー 1123人

もっと見る

開設日
2004年11月17日

7153日間運営

カテゴリ
その他
関連ワード
関連ワードを登録しよう

編集から関連ワードを登録すると、コミュニティがmixiワードに表示されるようになります!