mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

シンドラーのリスト

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2023年9月2日 15:10更新

第二次大戦が勃発した'39年。ナチス・ドイツ軍が侵攻したポーランドのクラクフにやって来たドイツ人実業家のオスカー・シンドラーは、ユダヤ人の所有していた工場の払い下げを受け、ユダヤ人たちをただで使って事業を軌道に乗せる。やがてユダヤ人たちは強制収容所に送られ始め、ナチの親衛隊員が彼らを虐殺するのを目撃したシンドラーは私設収容所を設け、アウシュヴィッツなどの死のキャンプに送られるユダヤ人たちを救おうと、労働力としてユダヤ人労働者を要求し、1200人をリストアップする。(公式サイト:http://www.universalpictures.jp/schindlers/より抜粋)

本編は白と黒のコントラストで描かれた、凄惨ではあるが非常に忠実に描かれた作品で、スティーブン・スピルバーグ監督による、優れた映画です。
闇に葬られてきた歴史が、救われた者の手で蘇ったものともいえるでしょう。
この映画を通じて、ナチスとユダヤ人について知るのもよいのではないでしょうか。

また純粋に、この映画に心を揺さぶられた方。
この事実を忘れてはならないと思われる方。
コミュニティとしてではありますが、そっと主張してみませんか。

トピック立ては自由です。
シンドラーのリストに感銘を受けた方、どうぞいらっしゃいませ。

====関連コミュニティ====
オスカー・シンドラー
http://mixi.jp/view_community.pl?id=924926
===============


Alice_in_t さんがシンドラーのリストの撮影現場を旅行した時の写真です。


http://4travel.jp/traveler/yiwl/album/10046468/

アウシュビッツやシンドラーの工場(映画の撮影も行われた場所)など、映画のシーンが蘇って来る写真です。ぜひ見てください!


===============
管理人が運営しているブログです!
アメリカ経済や政治など幅広く
書いていますのでぜひ遊びに来てくださいね。

http://akiraishii.blogspot.com/
===============

【英語習得に悩んでいる方へオススメ情報】


歴代大統領の元通訳が無料動画で英会話習得法について教えています。
詳しくはこちらから↓↓

http://www.eigoperaperakun.com/present.html

コミュニティにつぶやきを投稿

loading

参加メンバー 1135人

もっと見る

開設日
2006年1月27日

6700日間運営

カテゴリ
映画
関連ワード
関連ワードを登録しよう

編集から関連ワードを登録すると、コミュニティがmixiワードに表示されるようになります!