mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

那須検定☆

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2013年10月16日 23:04更新

〜那須が好きだから、那須をもっと知りたい〜

 四季の変化が美しい大自然と
  千年を経た温泉がある高級のリゾート地。
 営々と続く暮らしの中で培われた数々の民俗芸能や歴史を語る史跡。
  豊艶な大地と清らかな川が流れるのどかな田園風景。
  皇室の方々にご静養地として選ばれた・・・那須。
 
「那須で暮らす人にも、那須を訪れる人にも、那須をより深く知って
 いただき、もっと那須を好きになっていただきたい。」
 (・・・那須検定のテキストから抜粋^^)

う〜ん。そうそう。
那須検定を通して、もっと那須を知り、もっと那須を好きになりたいと
思い、このコミュニティを立ち上げました。

 テキストを読めば読むほど、知らないことばかりで、思わずそこへ
 足を運びたくなります。

□那須検定公式サイト:http://nasukentei.com/ 

 この那須検定は、2010年から始まり、2012年2月26日に
 行われる検定は、第5回だそうです。
 
 前回(4回目)の合格率は、3級/88%、2級/35%、1級/1%。
 最高点は3級/98点、2級/99点、1級/86点。
 最高年齢81歳、最小年齢10歳(91点で合格)。

 91点もとれた10歳のお子さんってすごいですね。

 那須観光協会が企画したものです。
 那須ファンを増やし観光振興・地域活性化につなげられたら・・・
 という想いがこめられていますね。
 
 ◆受験要項↓↓  ※テキスト?より抜粋
 載那須検定は、3級、2級、1級と3段階のライセンス制度。
 那須検定を受験するには、まずテキストを購入し、差し込みの
 検定申込書を送るか、試験概要は、公式ホームページからも
 ダウンロードもできます。
 
 3級からの受験からとなり、3級合格者のみ2級受験の権利があり、
 2級合格者のみ1級の受験権利があるそうです。

 □3級:すべて「公式テキスト?」から出題されます。
 □2級:主に「公式テキスト?」と「那須岳物語」から出題されます。
 □1級:「公式テキスト?」「那須岳物語」と那須に関する書物、
     新聞記事など広い範囲から出題されます。

 合格者には、各級の合証お呼びゴヨウツツジをデザインした
 ライセンスピンバッチを授与れるそうです。
   〜どんなピンバッチなんでしょうね〜♪
 さらに、1級合格者には、「ロイヤルリゾート那須マイスター」の
 称号を授与し、那須に関するスペシャリストとして、那須観光協会が
 主催する様々なイベントで活躍されるそうです。

 「ロイヤルリゾート那須マイスター」だなんて、素敵な名称ですね〜♪♪

 私は那須に来てまだ1年半ですが、
 那須は愛すべき、本当に素敵ないいところ★
 知れば知るほど、暮らしてみればみるほど、素敵なところ☆
 ぜひ、那須のことをもっとより深く知り、那須検定を受験したいと
 思っています。

テキストの内容は、那須の「自然」「歴史」「文化」「産業」などに
分かれていています。
また、那須といえば「御用邸」。
そして、今年御用邸の一部が一般開放された「那須平成の森」のことも
テキスト?に掲載されていました。出題されるってことですね・・・!?

っという事で!!
 わたしも那須検定受けたかったの〜という人
 「ロイヤルリゾート那須マイスター」を密かに目指している人
 はたまた那須を愛しその探究心と知識欲を満たしたい人
 マスターになりたいけど検定まで勉強し続けられるか自信のない人

どなたでも結構です。
同志の方々を心よりお待ちしています〜☆★

コミュニティにつぶやきを投稿

最近の投稿がありません泣き顔
つぶやき・トピック・イベント・アンケートを作成して参加者と交流しようわーい(嬉しい顔)
参加メンバー 4人
開設日
2011年11月16日

4586日間運営

カテゴリ
サークル、ゼミ
関連ワード
関連ワードを登録しよう

編集から関連ワードを登録すると、コミュニティがmixiワードに表示されるようになります!