mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

サヴァイヴィング ライフ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2014年9月19日 03:15更新

夢が暗示するものは何なのか
世紀を超えて、今なおシュルレアリスム魂を頑なに守るシュヴァンクマイエル5年ぶりの長編作品が、昨年ヴェネチア国際映画祭でプレミア上映された本作「サヴァイヴィング ライフ」。憂うつな日常を脱出して夢の中をさまよう男のラブ・サスペンスである。夢の中で出会った美しい女は何者なのか?夢に登場する若い頃の自分にそっくりな男の正体は?夢と現実の二重生活を送る主人公が、フロイト、ユングばりの夢分析で解き明かす物語は、サスペンスにあふれ、衝撃のラストへと見るものを引きずり込む。
CGや3Dを凌駕する驚異の映像世界
フィルムのひとコマひとコマに執着するパラノイア的な創作姿勢や実写と写真をたくみに組み合わせたカットアウトアニメで、デジタル技術によるCGや3D映画をはるかに凌駕する映像作品を作り出すマエストロ、ヤン・シュヴァンクマイエルは、映画の王道をいく作家。アルフレッド・ヒッチコックさながらに本人が登場し、自虐的なコメントを述べ、人を喰ったオープニングで始まる本作は、メタモルフォーゼ、夢の具象化、エロスとタナトス、胎内回帰願望等、シュヴァンクマイエルが繰り返し表現してきたモチーフを隋所に散りばめ、老境にさしかかった作家が"人の一生"をシニカルに見つめた作品でもある。「サヴァイヴィング ライフ」と名づけられたこの映画は、夢をみることが生きていく支えになるという彼からのメッセージ。

コミュニティにつぶやきを投稿

最近の投稿がありません泣き顔
つぶやき・トピック・イベント・アンケートを作成して参加者と交流しようわーい(嬉しい顔)
参加メンバー 4人
開設日
2011年9月22日

4657日間運営

カテゴリ
映画
関連ワード
関連ワードを登録しよう

編集から関連ワードを登録すると、コミュニティがmixiワードに表示されるようになります!