リアルに学べる!生テキスト♪入会して良かったと思えるコミュ!
只今新規入会者大募集中
グループホーム職員だけでなく、その他の介護職員もご自由にご参加くださいね♪
介護に興味がある方も大歓迎(^^)v
家族が認知症と診断された!どうしたらいいのでしょう?
初めてグループホーム勤務に!グループホームってどんなとこ?
認知症ケアって何?老人介護と違うの?
今、やってる介護、ホントにいいの?
この事業所の方針っておかしくない?
介護職員の教育が上手くいかない!!
色々な問題、疑問、不安にみんなで考えて、解決していくコミュニティです
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
トピックは自由に書き込めるようにいたしました
↓当コミュニティのトピック・アンケート全一覧があります。こちらもご利用下さい♪
http://
もし、どこに書いて良いか分らないと迷ったら雑談トピへどうぞ!!
雑談♪http://
↓はじめまして♪ はこちら
http://
〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜
尚、トピック内での論議に関して管理人が事前の通達も無く削除する事
はありま せん。ただし、誹謗中傷はお断り致します。
書き込みの前に「意見交換のマナー」を一読下さい♪
→http://
*グループホーム(認知症対応型共同生活介護)サービスの基本方針*
指定地域密着型サービスに該当するグループホームの事業は、要介
護者であっ て認知症であるものについて、共同生活住居において、家
庭的な環境と地域住 民との交流の下で入浴、排せつ、食事等の介護
その他の日常生活上の世話及び 機能訓練を行うことにより、利用者が
その有する能力に応じ自立した日常生活 を営むことができるようにする
ものでなければならない。
(指定地域密着型サービスの事業の人員、設備及び運営に関する基準第89条)
【お薦めサイト】
*ひもときねっと
(「認知症ケア」の窓を開ける鍵を手にいれよう)
http://
*介護・福祉情報掲示板
(色々な質問に応えて下さいますよ)
http://
【お薦めブログ】
*「婆さんとともに」介護・福祉のけあサポ
(「大逆転の痴呆ケア」の著者の和田行男さんのブログです)
https:/
*「グループホーム」徒然なるままに
(このコミュのメンバーの方のブログです。他のグループホームを見学するように覗いてみましょう。)
http://
【その他のホームページ】
*厚生労働省
http://
困ったときには