mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

川内原発〜廃炉への道〜

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2023年7月28日 14:27更新

注:風向きによってどの方向に被害が広がるかは不明です。

川内原発廃止に向けたコミュニティですノ

・論理的に語る方も
・理由なんてなんでもいい、原発いらないという方も
どんな内容でも一歩ずつ、進めていきたいかなぁと思います。


・日本最大級の改良型川内原子力発電所3号機増設予定、
本当に必要なんですか?
九州電力管内の原子力比率約・・%です。
1,2号機も廃炉にしていくべきです。

・死亡事故発生。感電によるもので放射能漏れはありません、と言われても
原発で、放射能以外の事故ですが、感電で死者が出るくらいだから、
協力会社全体まで電力会社の安全基準や、作業手順等
が行き届いているのか疑わしい。
参照http://www.data-max.co.jp/2010/04/post_9611.html

放射能漏れも時間の問題では。
もし放射能漏れたら、作業員が足りなくなって、日雇いの作業員を集めて、もっと危ない。いったん事故を起こすと鹿児島は、住める状況ではなくなります。

・放っておいたら、良い方向に進むだろうと考えるのは、間違いです。目先の私利私欲に走るのが将来につながるのでしょうか。

・電力会社やその恩恵を受けた団体からの言葉、雰囲気にだまされてはいけません。

・交付金でリスクを背負うことが割りに合うんでしょうか。

・放射性廃棄物の最終処理場&処理方法が未定→将来はどうするんでしょう?
最終保管施設を受け入れる自治体があるとは思えません。
恒久的に存続不可能なものを続ける理由が分かりません。

どの化石燃料にもいえることとはいえ
、今が裕福に暮らせれば、良い、先送りにする。
という考え方は、見直しの時期に入るべきです。

原発を続ける必要性は見当たりません。
少なくとも川内原発の必要性を感じません。
原発で発電しなければいけない理由があるんでしょうか?

一か所再稼働してしれっと次々に、日本全国再稼働していこうという戦略がみえみえです。

断固反対という方も、ちょっと反対という方も、
無いほうがいいかなぁという方もどうぞ。
川内原発即廃炉に向けて協力していきましょう。

コミュニティにつぶやきを投稿

最近の投稿がありません泣き顔
つぶやき・トピック・イベント・アンケートを作成して参加者と交流しようわーい(嬉しい顔)
参加メンバー 110人

もっと見る

開設日
2011年7月1日

4719日間運営

カテゴリ
その他
関連ワード
関連ワードを登録しよう

編集から関連ワードを登録すると、コミュニティがmixiワードに表示されるようになります!