宮古市のBar Cafe the Sがこの度の地震と津波で自宅は全滅。
お店も被害にあい、3年前に苦労して入れたベビー・ベーゼンも鍵盤下まで泥水に浸かりました。
どうにか蘇らそうと、マスターが出来る範囲で綺麗にして修理する為に迎えに来た、ピアノ販売店の方も修理の工場の方も「素人で良くここまで綺麗に洗ってくれた!」と感激して無償で修理をしてくれる事になりました。
それは修理工場のある群馬県新聞・上毛新聞にも載りました。
テレビ岩手の夕方の番組にもthe Sは取材され放映されました。
しかし震災後、Sの入ってるビルの大家さんから値上げを申し渡され、
マスターは宮古を離れ盛岡でBar Caafe the Sを再建する事に決定しました。
ご自宅も解体してなくなりました。
小学校2年と4年になったお子さん達も盛岡に転校しなければなりません。
住む家も用意しなければなりません。
管理人は微力ですので、一人ではどう応援して良いか分かりません。
小さな力でも集まれば、少しは役に立つ事が出来るかもしれません。
マスターのthe Sさんも奥様のおりえさんの所も、いっぱいのマイミクさんが応援していらっしゃるのを見て、バラバラでなくて皆で力を合せたら何か出来ないかと思い
このコミュニティーを立ち上げました。
皆様のお知恵を借りて、一日も早くthe Sが再開できる日を応援したいと思いますので、
どうぞ宜しくお願い致します。
色々な考えの方がおられると思います。
もっと悲惨な思いをしてる人もいるのに…個人だけを支援するのは…とか。。。
一人、一家が立ち直れば、小さな1かもしれませんがそれだけでも良いのでは?と私は思っています。
それに対して反対の方は、黙ってここを通り過ぎて下さい。
これ以上マスター一家に嫌な思いをさせたくありせん。
私の思いに賛同される方だけが書き込んで下さい。
この事は、必ず守って頂きたいことです。
何かあれば、直接、私にメッセージで言って来て下さい。
困ったときには