mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

Cherry Project〜ボランティア〜

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2015年4月18日 02:02更新

はじめまして。発案者兼代表の櫻庭ゆかと申します。
普段はタレント、役者をしております。http://mixi.jp/view_diary.pl?&id=1639927105&owner_id=200253

まだ企画段階なのでなんとも言えませんが
コンセプトは、現時点で二つ。
『私達の出し物…芝居や歌を含めたエンタメで被災者さんに少しでも元気になって貰おう』

二つめは、『次の桜は被災地を含め楽しく見よう』です。

コミュニティーの名前は私が名前に櫻がつく事、随分昔から、使っていたサークル名をそのまま利用して【Cherry Project】と名付けました。
二つめのコンセプトの意味も込めております。

歌やダンス、マジック、大道芸、お笑い芸人(志望でも可)等エンターテイメントで日本を元気に!!
というボランティアパフォーマンス集団を発足したいと思っています。
一般ボランティアを受付している避難所等の情報交換やパフォーマーを現在募集中です。

〜活動内容〜
避難所(仮設住宅含む)で生活している方々を慰問し、芝居、歌や楽器等のエンターテイメントライブをしたいと思っています。

もちろん、被災地は遠いとか個人的に多忙とかエンタメでできる事がないけど意見は出したい、コンセプトに賛成という方は是非入会して下さい!
私も正直に言えば東北方面の被災地に行きたいですが、仕事だったり交通費の都合上、なかなか行けません。

正直に言って現時点では来て欲しいというお返事はありません。
ボランティアセンター(以下VC)からは音沙汰無しかお断り…
つまりまだまだ超多忙なのだと思いますので、現状は呼ばれる事になる事を想定して話し合いや練習をして行きたいと思います。

落ち着いてきたらエンターテイメントライヴショーで皆様に少しでも明るく元気になって欲しくて企画したという事を改めて送ります。

横浜市は直接避難所になっている施設の連絡先を教えて下さいました。
直接連絡してみて下さいと言われました。
今すぐは難しいですが、横浜市なら行けるかなと思っております。
もちろんこちらもメンバーと話し合い決めたいと思います。


またmixi、アメブロ、ツイッター等で協力頂ける方を探しています。
この文章をコピペで広めて戴く事もこちらは止めません。むしろ歓迎します。

出来る事をしたい。思いは同じなんです。


もちろんアーティストではなくともボランティアに参加したいという方々も募集中です。
どうかよろしくお願いいたします。
但し、ボランティア、つまり全て無償である事は忘れないで下さい。
ギャラや交通費の支払いは基本的にありません。(私達の活動に賛同し金銭面で協力戴ける方もこっそり募集します。もちろん持ち逃げ等致しません)
それでも参加したいという方は大歓迎いたします。

実際に行動を共にする方をここでは『実行犯』とお呼びしますw
実行犯希望者にはメーリングリストに入会して戴く事をご了承ください。



最後に代表と言ってもボランティアに関する知識は皆無ですのでチェリプロと共に成長したいと思います。それはよくない!等有りましたら叱って下さい。
黙って辞められるとこちらとしても困りますので。

コミュニティにつぶやきを投稿

最近の投稿がありません泣き顔
つぶやき・トピック・イベント・アンケートを作成して参加者と交流しようわーい(嬉しい顔)
参加メンバー 20人

もっと見る

開設日
2011年4月20日

4815日間運営

カテゴリ
震災関連
関連ワード
関連ワードを登録しよう

編集から関連ワードを登録すると、コミュニティがmixiワードに表示されるようになります!