被災地でのペット、動物関係の救済・支援情報を
まとめるコミュが欲しかったので、立ちあげてみました
誹謗中傷などは管理人が警告の上削除するつもりです
期間限定になるかもしれませんが
今の現状、情報を皆さまからいただきたいと思います
一日も早い復旧と一つでも多くの命を
行政への意見
福島県で取り残されたペット達が続々と命を落としています。
現在たくさんの個人や団体のボランティアさんが保護やフードの配給に
回って下さっていますが、全ての子に回るわけではありません。
すでに餓死している子もたくさんいます。
それなのに福島県ではまだシェルターを作る予定すらありませんし、期待していた
緊急災害時動物救済本部も2億近くの義援金を集めながらも動きが遅いと
言わざるを得ません。
この子達を救う為に、要望を出して頂きたいのです。
意見がたくさん出れば行政も動き出します。
「助けてあげて下さい」の一言でもいいです。お願いします。
(要望案)
1) 飼い主自身が迎えや捜索に行けるようにして下さい。マイクロバス等の手配をするなどの措置をお願いします。自分で行けない飼い主は愛護団体等に救助を依頼できるよう橋渡しをお願いします。
2) 飼い主や愛護団体等が救出したペットを一時保護できる場所(シェルター)を用意してください。
●緊急災害時動物救済本部
事務局:財団法人日本動物愛護協会
〒107-0062 東京都港区南青山7-8-1 南青山ファーストビル6階
TEL:03-3409-1822 FAX:03-3409-1868
http://
●福島県庁食品生活衛生課
〒960-8670 福島県福島市杉妻町2-16
電話:024-521-7243
FAX:024-521-7925
shokuseiei@pref.fukushima.jp
●首相官邸(意見募集メールフォーム)
https:/
困ったときには