・一時期に集中しやすい献血を、皆で少しづつ献血して穴を少しでもうめて、安定して供給しようじゃないか!というコミュです。
・一人で継続できないな〜という人(←自分です)も、未だやったことがないという人も、ベテランさんも、皆でやれば怖くない!(←自分です)
・先ずは管理人である私のマイミクさん達と出来るところからと考えておりますが、それ以外の方の参加ももちろん大歓迎です。
●日本赤十字社より〜
「血液製剤は有効期限があることから、一時期に献血者が集中すると、期限切れが発生し、医療機関への安定供給に支障をきたす恐れがあります。
皆様からの善意の献血を無駄にすることなく最大限に被災地の医療に活用するため、一時期に偏ることのない継続的な献血が必要でありますので、何卒ご理解のうえ、今後とも献血へのご支援を賜りますようよろしくお願いいたします。」
〜とのこと
http://
●アイデア募集
今の所・・・・
・Googleのカレンダーなどを共通で使い、自分が献血する予定をそこに書き込む。
・献血予定日(若しくは実際に献血した日)に自分の名前と血液型と記入する。
・それらを見て埋まっていない期間があったり、自分が出来る余地を見つけたとき、それに気づいた人が献血を行う。
・・・・という流れを考えています。ただなにをもって埋まっている・いないは決まっていないので、アイデアください。
※自分が献血しようとする場所では足りているかも知れないので、必ずセンターなり献血ルームなりに連絡してから言ってください。
※初めの内は月に1回とか2回くらいしか埋まらないかもしれませんが、それでも継続してやっていくことを大切にします。
※Gmailカレンダー
ユーザー名:kenketu2011 Pass:minadekenkou
●原則
・とにかく1年は関心を持つ。月に1回でもいいからこのコミュを見る。
・歓びは分かち合う
・1ヶ月に1回でも半年に1回でも、自分が出来るときにやる。
・空白があってもそれは義務感ではやらない。「あぁ、今足りてるかな」と気になるようになったら、その気持ちを大切にする。
困ったときには