mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

RAGGAMUFFIN CHAMBER

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2014年8月3日 11:25更新

全てのRAGGAMUFFIN と RAGGAMUFFIN GALに贈る


「RAGGAMUFFIN」の「RAGGAMUFFIN」による


「RAGGAMUFFIN」のための RAGGA なパーティー!!!


「RAGGAMUFFIN CHAMBER」のコミュニティ。


JA . UK . EU . USA . JAPAN REGGAE好きに関わらず、


特にDANCEHALL CLASSICS FAN DENを随時参加募集中です。


自分が「RAGGA」だと思う方や


最近「RAGGA」不足でお困りの方や


もちろん生涯現役レゲエ好きの不良のお兄ちゃん、お姉ちゃんも


是非入会をオススメします。


みんなで「RAGGAMUFFIN CHAMBER」を盛り上げていきましょう!!!!!




ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
☆そもそも「RAGGAMUFFIN CHAMBER」とは???
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

TASTEE DISCOとEAST BLAZEが2005年1月から初めた、

各月に横浜のCLUB24で毎回GUEST DEEJAYを招いて

☆☆☆RUB A DUB スタイルを行っていたレゲエイベント

「RAGGA RAGGA 24/7」が前身になっている。

その後CLUB24からDRAGON CLUBへ箱をかえ、

そのまたその後、充電期間を経て、2010年、

新たに「RAGGAMUFFIN CHAMBER」に名前も変え、

EX BODEGAへ箱も移し、現在もKEEPし続ける

DANCEHALL CLASSICSメインのレゲエイベントである。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
☆RAGGA RAGGA24/7に過去招いたGUEST DEEJAY & SINGER
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

○BOY KEN
○SHIBA YANKEE
○浪速男
○JUNIOR DEE
○YOYO-C
○KENTY GROSS
○TOMY BORDER
○NANJA MAN
○CORN HEAD
○WASSY
○RAGGY
○CHOP STICK
○BUTCHER
○REILI
○RUEED
○ARARE
○and more

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
♪♪「RAGGA RAGGA 24/7」に過去招いたGUEST SOUND
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

○PHANTOM
○HYDRO SOUND
○SOUND DICE ONE
○UNSTOPPABLE
○HUMAN CREST
○SP
○HIGH LIGHT
○SWEET SOP
○MAXIMAM
○CHELSEA MOVEMENT
○BANCER from BANANA SIZE
○WILD SIDE
○SOUND SHINO-B
○CRISSTUFF from V.I.P HI POWER
○& MORE

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

「RAGGA RAGGA 24/7」と違い、

現在の「RAGGAMUFFIN CHAMBER」は

不定期でGUEST DEEJAYを招いているが、

基本はレコード盤の素晴らしさを再確認すべく

サウンドメインで行っている。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
☆「RAGGAMUFFIN CHAMBER」に過去招いたGUEST DEEJAY
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

○JUNIOR DEE
○H-MAN

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
☆「RAGGAMUFFIN CHAMBER」に過去招いたGUEST SOUND
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

○HIGH TENSION
○PHANTOM
○SP
○LIKE A STREAM
○IRIE BASS
○SEVEN STAR


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ゲストサウンドにおいても、レコードPLAYを得意とするサウンドや

普段はセラートでバリバリジョグリンのサウンドを招いて

レコードPLAYを味わえるダンスは間違い無く

「RAGGAMUFFIN CHAMBER」だけである。


また毎回朝方になると始まるNEGI-T VS BLACKSによる

アーティスト、レーベル、国、RIDDIMなどを縛る

お題目を決めたTUNE FI TUNEも必見、必聴!!!

もちろんゲストサウンドも強制参加!!!



関東のDANCEHALL CLASSICSでレコードメインのダンスの中でも

今後とも間違い無いなく目と耳が離せないダンスである。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
TASTEE DISCO & BLACKS AKA EAST BLAZE PRESENTS
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


「RAGGAMUFFIN CHAMBER」


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
開催日
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

偶数月第3土曜日開催

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
スタイル
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

SKA . ROCK STEADY . LOVERS ROCK .
80〜90'S DANCEHALL . BRAND NEW RAGGA ...and more

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
♪♪HOST SOUND♪♪
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

☆TASTEE DISCO

☆BLACKS AKA EAST BLAZE

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
♪♪EARLY WARM♪♪
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

☆SEAN

☆RYUSEI

☆SAKAI from PUNCH LINE

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
♪♪SOUND SYSTEM♪♪
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

☆TASTEE DISCO

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
開催場所
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

☆EX BODEGA

☆神奈川県横浜市中区福富町仲通4-15 国際ビルヂング B1

☆TEL : 045-242-5553

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
OPEN
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

23:00〜ALL NIGHT

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ADM
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

☆\2000 with ID

☆25:00まで女性入場無料 !!!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ちなみに☆☆☆RUB A DUBスタイルとは??
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

もともとはジャマイカでKILLAMANJAROや

STUR GAVなどが始めたスタイル。

歌入りのレコードのA面をPLAYしてから裏返して

RIDDIM(インスト)をかけて、それに乗せてDEEJAYや

SINGERがマイクリレーをし、時にはマイクを奪い合って歌い合う、

そしてセレクターが別の歌入りのTUNEをかけ、

また裏返してDEEJAYが歌う、を繰り返すスタイル。

別名PART 2 STYLEとかJARO STYLEとも呼ばれている。

選ばれるRIDDIMによって歌うテーマが自然と定まってきたり、

A面で使われた曲のインスピレーションでリリックに

アドリブが加わってきたりと、DEEJAYの技量が最大限に発揮されるので、

聴いている方も一言も聞き逃せない、緊張感溢れる現場ならではのスタイル。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
♪♪関連コミュニティ♪♪
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

☆BLACKS AKA EAST BLAZE

http://c.mixi.jp/eastblaze

☆TASTEE DISCO

http://mixi.jp/view_community.pl?id=131788

☆TONTO MAN

http://mixi.jp/view_community.pl?id=2132130

☆WILD MONGOL

http://mixi.jp/view_community.pl?id=743477



NUFF RESPECT !!!!!

コミュニティにつぶやきを投稿

最近の投稿がありません泣き顔
つぶやき・トピック・イベント・アンケートを作成して参加者と交流しようわーい(嬉しい顔)
参加メンバー 44人

もっと見る

開設日
2011年3月3日

4861日間運営

カテゴリ
音楽
関連ワード
関連ワードを登録しよう

編集から関連ワードを登録すると、コミュニティがmixiワードに表示されるようになります!