「沖縄から世界に通じる文化を創造する」をコンセプトに音楽活動、執筆活動状況を発信するコミュニティです。
SR2S Journalから改名し「琉球毛遊びスタイル」にしました。
琉球古来からある「毛遊び」の音楽的側面を再解釈し、文化を構築します。
初めのほうは私、カメイリョウスケの活動状況のみとなりますが、コミュニティが発展してきたら様々なアーティストの紹介もします。
主な活動内容
●音楽(週2回更新)
本家サイト:http://
Sundays Ring Road Supermarket(SR2S)リリース情報
作曲をリアルタイム配信
6月から、曲作りをしているところをUstreamで配信します。配信までのプロセスや、リミックスできるようにできた曲を公開したりします。
DTMについて
ミックスについて
曲作りについて
など、音楽に関わる情報を発信します。
●童話「ぎーよと100人のゆきちゃん」(週1回更新)
http://
ゆきちゃん王国に迷い込んだまちゅーさんとその子供たち、そこはゆきちゃんという可愛い女の子が100人住んでいるそうです。ゆきちゃんたちに巻き込まれ、「ぎーよ、ぎーよ」と話す(鳴く?)鳥がいる国に行きました。ぎーよ達とゆきちゃん、まちゅーさん一家達は楽しく暮らし始めました…
週に1回1話公開しています。それと、土曜日にはLEGOでぎーよの世界観を表現した「LEGO DE GEEEYO」や未来のぎーよ・デザイナーみうみうの「みうみうミュージアム」情報も公開します。
●IT(週1回更新)
ブログ(http://
発起人プロフィール
亀井亮介(かめいりょうすけ)
生きるを伝え、文化を創造する創作家(音楽、文章)、IT技術者、マイブレス沖縄支部長。
1979年宮城県生まれ。山形大学工学部卒業。
IT業界に6年、製造業に2年ほど勤める。
一番近くにいた人が「解離性同一性障害(多重人格)」と診断され、治療の過程で、結婚、出産、沖縄移住をし、精神的な問題は解決したが、主人格が入れ代わり、生きることを前提に熟慮の末、代わった人格に人生を譲るべく離婚。
その後、自分自身と子供が幸せになることが、周りを幸せにすることと思い再婚。二人の子供とともに幸せに暮らしている。
Sundays Ring Road Supermarket - blog : http://
ぎーよと100人のゆきちゃん : http://
mixiアカウント : http://
twitter : http://
facebook : http://
困ったときには