mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

慈永祐士和尚

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2023年5月27日 23:41更新

曹洞宗の僧侶、慈永祐士和尚を応援するコミュニティーです!!!わーい(嬉しい顔)

慈永祐士(じえい ゆうし)和尚

1976年6月 神奈川県生まれ。
2000年    早稲田大学  社会科学部社会科学科 卒業。
2006年9月 福井県小浜佛國寺 原田湛玄老師に就いて出家得度。
現在、スリランカ、シュリ・ケッタラーマ社会福祉財団と協力し、スリランカ禅センターの建立など、大乗とテーラワーダ、日本とスリランカとの交流をはかる。シュリ・ケッタラーマ社会福祉財団より日本・スリランカ名誉会員と授与。

mixi:Yushi
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=1844167&from=navi

blog:「雑記帳〜一修行僧のつれづれ〜」
http://blogs.yahoo.co.jp/jiei_yushi

Twitter:
http://twitter.com/jiei_yushi

Facebook:ファンページ「慈永祐士」
http://on.fb.me/eEJXqI

『仏教を現代に活かすBuddhism for present age』
ファンページ:http://p.tl/hB06
グループページ:http://p.tl/30n3

Twitter:仏教を現代に活かす
http://twitter.com/bukkyo_gendai

●「スリランカに禅寺を建てよう「青玄山道行寺」(せいげんざん・どうぎょうじ)」
http://on.fb.me/m9ZzqU

「スリランカに日本の禅寺を建立し、大乗仏教と上座部仏教の交流を図ります。

 禅寺ではありますが、広く日本仏教、そして大乗仏教へと、大きな枠組みの中において手を取り合っていける仏教ステーションとすることを目標としています。

このように大乗仏教が上座部の国で協働することは、実にこの国では800年ぶりの歴史的邂逅となります。

さらに、ケッターラーマ社会福祉基金の目的である、戦災孤児や災害孤児を、日本仏教の観点(坐禅など)を通じてサポートしていくことを視野に入れております。

軌道に乗りましたら、日本の皆様も、滞在して生活できるようなヴィレッジにする計画もあります。


1.日本仏教を軸に、大乗仏教と上座部仏教の交流を図ります。
2.お互いの信仰のあり方をお互いに尊重しあう姿勢を貫きます。
3.現地の孤児たちへ、坐禅などを通じた宗教理解を進めていきます。
4.日本やスリランカの人たちのみならず、広く世界の人々の利益(りやく)を目指します。

 こちらより御寄付・御布施を募っております。→  http://p.tl/DhqN

何卒皆様のご協力をお願い申し上げます。

慈永 祐士 九拝 」

コミュニティにつぶやきを投稿

最近の投稿がありません泣き顔
つぶやき・トピック・イベント・アンケートを作成して参加者と交流しようわーい(嬉しい顔)
参加メンバー 22人

もっと見る

開設日
2011年2月9日

4879日間運営

カテゴリ
学問、研究
関連ワード
関連ワードを登録しよう

編集から関連ワードを登録すると、コミュニティがmixiワードに表示されるようになります!