mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

景勝軒 総本店

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2016年3月12日 12:51更新

群馬に対する強いこだわり…
上州男児たちの想いを込めた直球勝負の「ど濃厚つけ麺」がここにある!


景勝軒グループの独立について

2009年9月1日

この度、茨城大勝軒グループが運営する群馬の5店舗

(常勝軒伊勢崎店・前橋店、大黒屋本舗沖町店、獅子王、麺屋にし田)は、

地域に密着し、よりお客様にご満足頂ける店づくりを行うため、

茨城大勝軒グループから独立致しました。

新会社の社名は『株式会社 景勝軒」

代表者は桜岡一生(さくらおかかずお)となります。

景勝とは、景色が優れているという意味ですが、群馬の美しい景観と、

茨城大勝軒グループの田代浩二氏の意思を継承(けいしょう)するという

2つの意味から名付けました。

今後とも変わらぬご愛顧のほど、宜しくお願い申し上げます。

(公式サイト http://www.geocities.jp/sakuramen39/ より引用)

二郎系インスパイアと大勝軒系もりそばの融合と進化を独自に続ける群馬ラーメン界の雄、景勝軒グループを応援するコミュです。

食べに行ったことがある人、これから食べに行ってみたい人大歓迎!!



住所 〒370-0124

群馬県前橋市公田町677-1

電話番号 027-289-4100

営業時間 AM11:00〜AM2:00 (変更の可能性あり)

定休日 無し

座席数 カウンター10席 お座敷席24席 テーブル席36席

喫煙 不可

駐車場 あり(100台以上(隣接のフライングガーデンと共用))

Webサイト http://www.geocities.jp/sakuramen39/index.html

2010年1/3より油替え開始
2010年4/12より景勝軒総本店のつけ麺で使用する麺が上州男児麺に変更

つけ麺・もりそば・ふじ麺等は中盛り(300g)まで増量無料!!!

腹が減ったらここに行けexclamation ×2

コミュニティにつぶやきを投稿

最近の投稿がありません泣き顔
つぶやき・トピック・イベント・アンケートを作成して参加者と交流しようわーい(嬉しい顔)
参加メンバー 37人

もっと見る

開設日
2010年11月22日

4953日間運営

カテゴリ
グルメ、お酒
関連ワード
関連ワードを登録しよう

編集から関連ワードを登録すると、コミュニティがmixiワードに表示されるようになります!