mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

【公認】カメ五郎の自給自足生活

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2023年5月9日 18:00更新

カメ五郎さんに連絡を取りコミュニティの了承頂きました。

■カメ五郎とは
ニコニコ動画自然カテゴリに動画を投稿しているサバイバル愛好家である。
その豊富な動植物への知識・食べられる物はなんでも食べるという姿勢など、明らかに素人とは思えないサバイバル技術が話題となる。
食べられる山菜を瞬時に見分け、蛇やスッポンを簡単に捌き、虫も炒めて食べる。しかし、ちゃんと法律は守る。相棒は非常食(カメ)。
また、疲労と空腹でテンションが無駄に上がり、言葉遣いが変わる。

多摩川河川敷にて2泊3日を自給自足で過ごす「多摩川自給自足生活」でニコニコ動画デビュー。
第2弾「西丹沢自給自足生活」も無事に終了。
現在は新島自給自足生活シリーズを投稿中。

カメ五郎さん自給自足生活マイリスト
-> http://www.nicovideo.jp/mylist/18990549

ホームページ「自然をたべよう!」
->http://sizennwotabeyou.monotukuru.com/

ブログ「アッと驚くカメ五郎の日々」
->http://attoodorokukamegorou.blog134.fc2.com/


■当コミュニティについて
カメ五郎さんの自給自足生活に衝撃を受けた、興味を持った、尊敬するetc…
何はともあれ、カメ五郎さんを応援するコミュです。


■カメ五郎さんが主に食べたもの
【多摩川】
・多摩川周辺で採れる山菜(ヤブカンゾウなど)
・アブラハヤ(川によくいる小魚)
・スジエビ
・テナガエビ
・ジムグリ(蛇)
・クワガタムシの幼虫
・ニホンスッポン


■カメ五郎語録
「生きるとは、ほかの命を奪うこと。」
「いただきます、ごめんなさい、いただきます!」
「自然の恵みを分けていただく。」

■注意事項
野草や昆虫の中には毒・寄生虫を持つものもあるので、彼の動画を見たからといって、安易に野草や昆虫を食べる等の真似をしてはいけない。専門的な知識を身に付けた上で行うべきである。


※一部、ニコニコ大百科(http://dic.nicovideo.jp/a/%E3%82%AB%E3%83%A1%E4%BA%94%E9%83%8E)より転載。

コミュニティにつぶやきを投稿

最近の投稿がありません泣き顔
つぶやき・トピック・イベント・アンケートを作成して参加者と交流しようわーい(嬉しい顔)
参加メンバー 341人

もっと見る

開設日
2010年9月14日

5023日間運営

カテゴリ
芸能人、有名人
関連ワード
関連ワードを登録しよう

編集から関連ワードを登録すると、コミュニティがmixiワードに表示されるようになります!