mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

梵天立て

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2007年9月12日 02:35更新

金田の伝統行事、梵天立てのコミュです
伝統だしまもらなきゃねーてことでつくってみちゃった

海はいったよ。。
海はいっちゃうよ
見に行くよ
見に行ったよ。。な皆様

金田な皆様

木更津な皆様

梵天立てしってるーーって皆様

参加よろしゅく




「梵天立て」の行事は、出羽三山信仰の象徴ともいえるもので元禄年間から300年続いている伝統行事です。

毎年1月7日の明け方に中島海岸で行われます。

その年に成人を迎える若者たちが厳冬の海中に入り、かついできた梵天(御幣を結んだもの)を立て、海の安全と悪疫退散を祈る勇壮なものです。

この行事は五穀豊穣、浜大漁、町内安全、悪疫退散、無病息災を祈願するため町内の若者がさらしにたすきがけ、頭に鉢巻き、白足袋にまたひき姿で、長さ6メートルの梵天を海中に立てます。

国の記録選択の無形文化財に指定されています。

コミュニティにつぶやきを投稿

最近の投稿がありません泣き顔
つぶやき・トピック・イベント・アンケートを作成して参加者と交流しようわーい(嬉しい顔)
参加メンバー 9人

もっと見る

開設日
2006年1月4日

6741日間運営

カテゴリ
地域
関連ワード
関連ワードを登録しよう

編集から関連ワードを登録すると、コミュニティがmixiワードに表示されるようになります!