mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

手打中華やたべ(白河ラーメン)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2021年1月27日 20:38更新

福島県は白河発祥のご当地ラーメン、『白河ラーメン』
その中でも群を抜くグッド(上向き矢印)妥協の無い一杯が味わえるのが
『手打中華やたべ』なのであります!

やたべの一杯どんぶりを食べて今日の、明日の活力グッド(上向き矢印)を付けよう手(グー)

…土曜、祝祭日は平日と同じく、約80杯どんぶり分のスープにて、最近特に、早い時間帯にのれんが下がっちゃう事が多いですあせあせ(飛び散る汗)

日曜は、約倍の150杯分ぐらいを用意しますが、混みようによっては午後2時前に終了…のような時があります、
やっと到着したにも関わらのれんが…げっそり
そんな時は、『遠くから来たんですが…』とかウインク、勇気出して戸を開け言ってみると、
『そうですか!、何名様ですか?…大丈夫です!』のような場合もありますよウインク


〜この渾身の一杯を食さずして、
白河ラーメンは語れないexclamation ×2
至極の手打ち麺!!
シコシコモチモチ喉越しの良い〜
至福の麺グッド(上向き矢印)

その麺を際立たせるスープ!
しっかりとしたコクがありながらも、あっさりとした後味がいい!&、
見た目も美しいトッピン具!
それらの絶妙とも言えるバランスのよさ!

とら系ラーメンに有りがちな醤油の味、風味が強調されたスープではなく、鶏、豚ガラとのバランス、スープに程よく浮くあぶらの量など、これまた絶妙グッド(上向き矢印)としか言いようがないです。

参加者以外の方々もコメントが出来る当コミュへの足跡足帳を作ってみました…以下
http://mixi.jp/view_diary.pl?guid=ON&id=1565089714&owner_id=26838725&guid=ON

メモ白河手打ちラーメンの起源とも言われている、
"とら食堂"…
先代生存の頃は地元の客が列をなしていたらしい…、
その当時の"味"に魅了され、一度限りの人生を賭け、開業に踏み切った、
店主、矢田部文男氏。

理想へのラーメンへのこだわりと、自らの感性とを持ち併せながら、手打ちのラーメンを極めようとするその姿には、他の追従を許さない気迫を感じます。

当時のとら食堂の味を知る客から、
「昔のとらの味に近いね!」と言われる事もあるとか…、。
更に、開店当初に味の確認に?食べにいらした現とら食堂の店主に、


『俺が言う事はもう何もない!』


と言わせたという!
先代生存の頃の〜何か〜を感じた…のでは…と矢田部さんは言ってらっしゃいました…私もそのように解釈しております!
(〜公式の"ふくラボ"でのお店の紹介より〜↓

http://www.fukulabo.net/i/shop/shop.shtml?s=511&e=165&i=611&guid=ON)

一食分、一食分、
食べに足を運んで来て下さるお客さんへの感謝の意〜有り難さを込め、
手もみされ、
縮れが入れられていく麺、
醤油のい〜香りを生かしながら、鶏ガラ、豚の背ガラ、げんこつを、ふんだんに使う事により生まれる、醤油とのバランスが絶妙な、味わいある深さを感じる、コクのあるスープ。

バランスよくトッピングされ、彩り、見た目にも美しいぴかぴか(新しい)具の数々。


【定休日=木曜日
(木曜日が祝祭日の場合は営業していますが、その翌日の金曜日が休みとなります。臨時休業はそうそうないですね)】

【営業時間】
11時〜18時までとなっておりますがスープがなくなり次第のれんを下げます
m(__)m
※実際は月、火、水、金の平日は17時ぐらいまでのようです、日祝祭日はスープの都合上、早い時で13時半前後に、土曜日は先日記録更新たらーっ(汗)で12時40分頃にのれん下げちゃう時も!りますね。

【所在地】福島県白河市旗宿広表74−1

電話0248-32-2007
(【電話予約】も可能exclamation ×2うれしい顔にて確実に行くexclamation ×2という方、遠方からおいでの方等には特に嬉しいうれしい顔ですよねほっとした顔)

(わたくしは、店の関係者ではありませんが、コミュ作成については店主の矢田部さんにも了解を頂いております。)

〜〜〜〜レストランメニューレストラン〜〜〜〜…

手打中華630円
ワンタンスープ630円
ワンタンメン750円
チャーシューメン900円
チャーシューワンタンメン1000円
塩タンメン800円
ざる(しょう油)630円
ざる(ごま)700円
ライス100円
半ライス100円
味タマ100円

大盛り各150円増し

キムチ200円
生ビール(中)550円
生ビール(大)850円
ビール(瓶)600円
缶ビール300円
酒300円

コーラ、
オレンジジュース150円

(2010年6月5日現在)

★参加者の皆さんのやたべでどんぶりを食べた感想はこちらのトピックへお願いします。
位置情報∬食べました〜∬…以下
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=59056493&comm_id=5070687&guid=ON


※2011年6月5日に〜トピック作成=管理人のみ設定から〜参加者の皆さんが作成出来るに変更致しましたいましたどんぶり
皆さんの個性溢れるアイデアのトピックを期待しております〜指でOK

※店周辺にある『白河の関跡』や『白河関の森公園』等についても紹介しております!

どんぶりやたべのラーメンが好きで食べてます!

どんぶり興味あります!

という方々、やたべの魅力について一緒に語りませんか!
皆様の参加を心よりお待ちしております!

コミュニティにつぶやきを投稿

loading

参加メンバー 15人

もっと見る

開設日
2010年6月5日

5123日間運営

カテゴリ
グルメ、お酒
関連ワード
関連ワードを登録しよう

編集から関連ワードを登録すると、コミュニティがmixiワードに表示されるようになります!