mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

Galactica ギャラクティカ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2024年6月17日 23:08更新

お酒大好きで酔うと(あるいは酔わなくても)始末におえないスターバックや副艦長が好きな人(管理人はこれに該当してます)。
アダマ艦長の優しさや、ブーマーの愛らしさに惹かれる人。
新旧シリーズどちらのファンも、ご参加お待ちしています。


深夜TVでなんとなくつけていたらハマってしまった人も多い(管理人はこれです)、ギャラクティカ=Galactica。
ギリギリの所で様々な決断や選択を迫られる、すべての登場人物に(しかもどこかに必ず)感情移入してしまいますよね。

12の惑星から成る植民地に住む、地球人ではない別の人類が主人公。彼らは千ヤーレン(千年)もの間、機械生命体「サイロン」(もう一方の主人公と言ってもいいでしょう)との戦争を続けています。

しかし、遂に和平交渉会談実現の運びとなり、各植民星の代表は、宇宙空母の艦隊旗艦「アトランティア」に集結。……しかしそれはサイロンの罠で、サイロンは総攻撃を開始、「アトランティア」は撃沈され、アダマ司令官率いるギャラクティカの母星・カプリカはじめ、各植民星は絶滅の危機に瀕します。

唯一生き残った宇宙空母「ギャラクチカ(ギャラクティカ)」は、民間の残存宇宙船と共に220隻の艦隊を組み、生存者を乗せ、植民星の宙域から船出するのです。

目的地は、自分たちと祖先を同じくする人々が住む13番目の星、伝説の惑星「地球」……。

サイロンのセクシーさや(少々度が過ぎるほど綺麗でセクシーです)、スタイリッシュな音楽や音響もギャラクティカの特徴ですね。
特に重要な役となっているサイロンは人間以上の存在感を持っていて、感情移入できる存在です。

宇宙空母の外観はシリーズによって異なりますが、どれも個性的で存在感抜群です。アメリカではタイトルの頭文字(Battlestar Galactica)をとってBSGと略されます。

ギャラクティカファンの皆さん、宜しくお願いします!!

コミュニティにつぶやきを投稿

最近の投稿がありません泣き顔
つぶやき・トピック・イベント・アンケートを作成して参加者と交流しようわーい(嬉しい顔)
参加メンバー 264人

もっと見る

開設日
2010年4月21日

5173日間運営

カテゴリ
趣味
関連ワード
関連ワードを登録しよう

編集から関連ワードを登録すると、コミュニティがmixiワードに表示されるようになります!