mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

アデリナ・ソトニコワ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2021年8月11日 17:42更新

   Аделина Дмитриевна Сотникова

*+:*+:*+:*+:*+:*+:*+:*+:*+:*+:*+:*+:*+:*+:*+:*+:**+:*+:*+:*+:*+:*+:*+:
NEW冬季ユース五輪第5日は17日、オーストリアのインスブルックでフィギュアスケート女子のフリースケーティング(FS)行われ、トゥクタミシェワは173・10点で優勝し、アデリナ・ソトニコワ(ロシア)が2位で続いた。

*+:*+:*+:*+:*+:*+:*+:*+:*+:*+:*+:*+:*+:*+:*+:*+:**+:*+:*+:*+:*+:*+:*+:
Adelina Sotnikova Profile

代表国: ロシア
生年月日: 1996年7月1日
出生地: モスクワ
コーチ: エレーナ・ブイアノワ
所属クラブ: CSKAモスクワ

アデリナ・ソトニコワは、ロシアのフィギュアスケート選手(女子シングル)。2008年ロシアフィギュアスケート選手権優勝。2009-2010シーズンロシアジュニアナショナルチームメンバー。

【経歴】
6歳で近所のリンクでスケートを始めた。翌年には名門クラブCSKAモスクワ移り、2004年からエレーナ・ブイアノワの指導を受け始めた。ソチオリンピック期待の人材と数えられるようになったとおり、2008年のロシアフィギュアスケート選手権では弱冠12歳で優勝した。2010/2011シーズン、ジュニアデビュー戦となったジュニアグランプリ(JGP)第3戦のオーストリア杯で、2位以下に10点以上の差をつけて優勝。フリースケーティングでは女子ではイリーナ・スルツカヤと安藤美姫しか跳んでいない3回転ルッツ-3回転ループのコンビネーションジャンプに成功。シリーズ第5戦のJGPジョン・カリー記念でも優勝を果たし、ジュニアグランプリファイナルへの出場を決める。ファイナルではショートプログラム、フリースケーティングともに1位となり完全優勝を果たした。ロシア選手権では2年ぶりの優勝を果たし、世界ジュニア選手権でも優勝。このシーズンの試合を全て優勝で締めくくった。2011/2012シーズンは、グランプリシリーズの第3戦:中国大会と第6戦:ロシア大会へ出場。成績は共に3位で、グランプリシリーズ全体でのポイントランキングが7位となり、惜しくもグランプリファイナルへは出場できなかった。続くロシア選手権ではグランプリファイナル出場者であるエリザヴェータ・トゥクタムィシェワやアリョーナ・レオノワを破って優勝。しかし翌月の インスブルックユースオリンピックでは、フリーのミスが響きエリザヴェータ・トゥクタムィシェワに敗北、準優勝となった。二歳下の妹が1人いる。 

[ISU パーソナルベストスコア]
トータルスコア: 178.97 2010 JGPオーストリア杯
ショートプログラム: 61.32 2010 JGPオーストリア杯
フリースケーティング: 117.65 2010 JGPオーストリア杯

*+:*+:*+:*+:*+:*+:*+:*+:*+:*+:*+:*+:*+:*+:*+:*+:**+:*+:*+:*+:*+:*+:*+:
★その他ロシア娘注目選手★
・エリザベータ・トゥクタミシェワ
http://mixi.jp/view_community.pl?id=4871484
・ユリア・リプニツカヤ
http://mixi.jp/view_community.pl?id=5788525

コミュニティにつぶやきを投稿

最近の投稿がありません泣き顔
つぶやき・トピック・イベント・アンケートを作成して参加者と交流しようわーい(嬉しい顔)
参加メンバー 150人

もっと見る

開設日
2010年3月15日

5211日間運営

カテゴリ
スポーツ
関連ワード
関連ワードを登録しよう

編集から関連ワードを登録すると、コミュニティがmixiワードに表示されるようになります!