mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

加藤剛志

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2016年11月29日 11:41更新

☆加藤剛志
 Tsuyoshi Kato
 11月4日生 B型 滋賀県大津市出身

1988年にポップロックバンド"レプリカ"でドラムを担当しコロムビアレコードよりメジャーデビュー( 1990年脱退)。樋口宗孝の弟子の一人でもあり、その中でもスタイルやフィーリングを一番継承したドラマーである。パワフルでヘヴィーなドラミングが持ち味。樋口にジョン・ボーナム(レッド・ツェッペリン)の良さを熱弁し樋口に影響を与えた、と言われる程のボンゾフリークでもある。そして樋口同様、加藤自身もシングルバスに強いこだわりを持っている。現在、生前樋口から譲り受けたスライ時代に使用していたパール社のドラムセットを使用している。

上記Wikipedia参照


☆LIVE

メガトンクラブ

2011年6月19日(日)
目黒鹿鳴館

詳細未定

. ■加藤剛志ドラムレッスン■

樋口宗孝直伝のビジョンをもとに研究し、
長年活動してきて、今までドラマーのみならず
アドバイス等をしてきましたが、一般の方にも、
僕にしかできない内容のレッスンをします。
リズムに対するビジョンはドラム以外にも
生かせるものなので、他のパートやバンドの
リズムトレーニングもおこなっています。
くわしくは加藤剛志websiteのDrum Lesson
のページを見て、お気軽にお問合せください。

◇◆加藤剛志website◆◇
http://www.k5.dion.ne.jp/~dr-yossy/

◇◆加藤剛志blog◆◇
http://ameblo.jp/tsuyoshikato/


◆CAREER◆
・1988年 「Replica」で日本コロンビアからデビュー
・1990年 サポートドラマー等で活動を始める
・1993年 ドラムテクニシャンとしても活動を始める
・1999年 「IOLITE」で活動
・2000年 高崎晃(LOUDNESS)のソロプロジェクト「JI-ZO」に参加
・2001年 「STEEL」(現EXILEのネスミスと柏原収史のユニット)を担当
・2004年 田中雅之(元クリスタルキング)のバンド「CODE≠G」に参加
・2007年 二井原実(LOUDNESS,XYZ→A)のソロ活動に参加
・2009年 「SLY」に参加

・Replica(日本コロムビア)
・斉藤さおり(プラッツ)
・IOLITE(HEMP RECORDS)
・JI-ZO(高崎晃)(HEMP RECORDS)
・epidemic(ポニーキャニオン)
・平家みちよ(ワーナーミュージック)
・STEEL(フォーライフレコード)
・ME-(メ−)(フォーライフレコード)
・COSMIC RESCUE(avex trax)
・GOLDFISH RESCUE GANG(PULL UP RECORDS)
・BLOOD(NO GIMMICK)
・田中雅之
・二井原実(徳間ジャパンコミュニケーションズ)
・SLY

コミュニティにつぶやきを投稿

最近の投稿がありません泣き顔
つぶやき・トピック・イベント・アンケートを作成して参加者と交流しようわーい(嬉しい顔)
参加メンバー 43人

もっと見る

開設日
2010年2月25日

5228日間運営

カテゴリ
音楽
関連ワード
関連ワードを登録しよう

編集から関連ワードを登録すると、コミュニティがmixiワードに表示されるようになります!