mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

越前焼、越前陶芸村が好き。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2015年4月25日 19:21更新

福井県越前町(旧、宮崎村)にある“越前陶芸村”のコミュニティです。

越前焼が好き、
越前陶芸村が好き、
陶芸が好き、和食器が好き、
越前焼の酒器で呑むお酒が好き、
越前焼の食器で食べる料理が好き、
越前陶芸村の桜・新緑・紅葉・雪景色が好き、
越前陶芸村に行くと何故か落ち着く、、、、、などなど。。。



越前焼、陶芸村に関する交流の場になればと思います。
大好きな作品の自慢、
陶芸村でのイベント告知、
お気に入りの陶芸家に関する情報など、トピックの作成は自由です。
(同じようなトピックは統一する場合があります)




-+-+-+-+-+-+-+-

『陶芸村はこんなところ』

日本六古窯のひとつに数えられる越前焼。
その発祥の地、福井県丹生郡越前町に「越前陶芸村」はあります。
憩いの広場として親しまれている公園を囲んで、
越前焼の歴史と特徴を学べる陶芸館、大ホールを備えた文化交流会館、
体験陶芸教室やお食事処、温泉や宿泊施設などが点在し、
越前焼と越前の山里の魅力をまるごと感じていただけるスポットです。


『越前焼』

越前焼は、瀬戸焼・常滑焼・
信楽焼・丹波焼・備前焼と並び、
日本6古窯の一つに数えられています。


-+-+-+-+-+-+-+-

●○●陶芸村の主なイベント●○●

“越前陶芸まつり”

毎年5月の最終土・日・月曜日(3日間)、
越前陶芸村にて開催されます。
窯元が直接販売する越前焼は市価より2〜3割安く購入できると特に人気です。


“クラフトマーケット”

6月〜10月の間、広い公園内で月に1回開催されるマーケットです。
陶器やガラス工芸品、布製クラフトなど、
ハンドメイドの個性豊かな作品が揃い、
手づくりのぬくもりと作り手の想いに触れることができます。
(10月は秋季茶会と同時開催の予定です)


“陶芸村秋季茶会”

毎年10月の第1日曜日、
涼やかな秋風が吹き始める頃に「秋季茶会」が催されます。
秋晴れの空の下、越前焼の茶器を使って野点を楽しむ会です。


-+-+-+-+-+-+-+-


【陶芸村関連施設】

越前焼 越前陶芸村 宮崎村 越前陶芸公園
福井県陶芸館 陶芸教室 越前陶芸村文化交流会館
竹林庭園 穴窯 登り窯 越前焼の館 クレイワーク越前


-+-+-+-+-+-+-+-


●越前陶芸村
http://www.togeikan.jp/
http://www.echizentogeimura.com/


<引用:越前陶芸村HP及び、パンフレットより>

コミュニティにつぶやきを投稿

loading

参加メンバー 9人

もっと見る

開設日
2009年11月28日

5318日間運営

カテゴリ
アート
関連ワード
関連ワードを登録しよう

編集から関連ワードを登録すると、コミュニティがmixiワードに表示されるようになります!