mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

岡本金幸

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2018年12月4日 20:37更新

岡本金幸(おかもとかねゆき/1933年11月4日 - 2006年9月19日)

出身地:静岡県

職業:飲食店経営

愛称:キンコーさん

肩書き:喫茶店「ヘルメス」の経営者兼マスター/アマチュアレーシングドライバー/レーシングカーコンストラクター「オカモト」代表兼設計製作者/「チームオカモトレーシング」代表

身長153cmと小柄な体に、スキンヘッドが特徴的。

ジムカーナからモータースポーツの世界に入り、1967年、富士チャンピオンレース前期第1戦にいすゞ・ベレットでレースデビュー。その後、71年に開幕した富士グランチャンピオンレース(GC)に当初から参戦。その他、富士エンデュランスシリーズにも度々参戦。
GCには、89年に閉幕するまでの19年間で60戦近く出場し、GCにはなくてはならない名物ドライバーとして名を馳せる。
71年GC初戦時に全ドライバー中最年長の38歳、89年GC終焉時にも56歳と最年長(二番目の高橋国光氏は49歳)。

GCには一貫して自製マシンで参戦。
静岡市内で喫茶店を営みながら、睡眠時間を削りマシンを日々製作/改造し、完全ないちプライベーターとしてその時代時代に応じてマーチやシェブロン、MCS等と戦うが常にテールエンダーの常連。
師匠はおらず本を頼りに全てを独学で学び、カウルの型になる木も自分で削ったという。

[語録]
「自分のようなプライベーターがどこまでやれるか。それを試したいという気持ちだけだったね。レースしか頭になかった。着るものなんか、気にもならなかったし、自分が普段乗るクルマなんてなくてもよかった。簡単に言えば、まあ、物好きだったんだな」

「タイムが出なければ燃えるし、良ければまた燃える。俺には十分な資金がないからレースは無理だとか、勝てないとか、そんなことは考えたこともないな。とにかくレースをやって、他のクルマになんとか食らいついて行きたい。それしか考えてなかったよ」


管理人は、キンコーさんにどうしてもお会いしたく2005年に「ヘルメス」に行き(休業中とのことでしたが)、ご本人と1時間半ほどお話しすることが出来ました。これは大切な思い出です。

コミュニティにつぶやきを投稿

loading

参加メンバー 13人

もっと見る

開設日
2009年10月14日

5366日間運営

カテゴリ
車、バイク
関連ワード
関連ワードを登録しよう

編集から関連ワードを登録すると、コミュニティがmixiワードに表示されるようになります!