mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

×××JUNKY×××

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2021年11月24日 06:43更新

JUNKYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY





[junky]とは日本語で
中毒者を意味する。
music、fashion、art、
もはやそれなしでは生きることの出来ない
中毒者に捧げる,
ELECTRO.TECHNO PARTY
それが[JUNKY]!!!!


JUNKY DJ's
ShowRym(TRIP/bonjour)
ITO
KAWPER
9AR(PePe+TAQYA)

VJ
ポルカ(メリオ+HEART)

DECO
cho5






第二次大戦直後、平和ボケを憎み、あろうことか戦国のナチをリスペクトしたヘルズ・エンジェルズ。
そんな荒くれ者の集団に飛び込み、暴力と狂気の世界をルポした「ゴンゾー」と呼ばれたジャーナリスト。
映画『時計仕掛けのオレンジ』でどんなに浄化しても消えない人間の残虐性を見せつけたアレックス。
社会的、経済的安定からドロップアウトし、ドラッグというドラッグにはまり全てを失ったビートニク作家。
都会に潜む闇を見つめ、人間の心の底にうごめく狂気をROCKにして唄ったアーティスト。
何百人という娼婦と寝て、何百という髑髏を収集し、一切の既製品を否定する元男娼。
人がうらやむようなエリート人生だけじゃ飽き足らず、時速250キロの限界に命を賭けたハンサムボーイ。


どいつもこいつも、とんでもない奴らだ。
『不良』なんて一言で片付けられないような生き様をしてやがる。
世間に彼らの何が分かるというのか?
俺たちにできることは、ただ彼らの声に耳を傾け、彼らのスタイルに目を凝らすだけだ。
自分の信じた生き方を貫いた彼らは、その代償としてこう呼ばれた。『JUNKY』。上等だ。
レザージャケットとスキニーパンツに身を包み、トウ・キャップが剥き出したエンジニアブーツで、ホットロッドのサイドスタンドを蹴りおろす。
仲間達とハングアウトすることができる唯一の場所に集まる。JUNKY。






YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY


動画です、ぜひご覧ください!

http://www.youtube.com/watch?v=AdIpmhLA3Uc





JUNKY -JUNKY VS FEED!!-


DATE : 2011/12/16 (FRI)

VENUE : JB'S

OPEN : 21:00-MIDNIGHT
ADV : 2500YEN+1drink service
DOOR : 3000YEN+1drink service


【FEED DJs from Tokyo】
・TAAR
・KOSUKE ADAM
・DJ RS
・DJ ROSSO
・DJ WASHIO

【JUNKY DJs from Nagoya】
・ShowRym(bonjour/TRIP)
・ITO
・KENMEi
・9AR(PePe&TAQYA)


【FRIEND DJ from Nagoya】
・TAPPY


【VJ】
・ポルカ

【FOOD】
・cho5


▼FEED▼
We feed music & our creations.
東京・渋谷microcosmosにてスタートした東京・渋谷を中心に活躍する新世代DJによる新しいパーティーが名古屋に出現。
www.feed-jp.com


▲▽ELECTRO party JUNKY for fashion、music、art JUNKYs▽▲
http://mixi.jp/view_community.pl?id=4552177& ; ;guid=ON
music、fashion、art、
もはやそれなしでは生きることの出来ない 人々に捧げる,
ELECTRO.TECHNO PARTY 、
JUNKY!!!


@CLUB JB'S
: Address 460-0008 愛知県名古屋市中区栄4-3-15 丸美観光ビルB1F
tel/fax :052-241-2234
Access:交通機関:市営地下鉄東山線・名城線[栄駅]13番出口より徒歩5分
URL: http://www.club-jbs.jp/

チケット取り置き
↓↓↓
http://www.club-jbs.jp/index.php
or
showrym@me.com

ShowRym blog
http://showrym-junkyblog.blogspot.com/


【GUEST DJs from TOKYO】
・TAAR
東京をベースに活動するDJ/トラックメイカー。 Houseを軸にストイックかつフレキシブルなプレイでフロアを湧かせている。
また単身UKに渡りヨーロッパのクラブカルチャーに触れ、現地でDJ活動も行ってきた。
ヨーロッパでの放浪で磨かれたその類いまれなるセンスによる楽曲とプレイは、各方面から大きな注目と期待を集め
現在では、TOKYOという変化していくシーンに対し柔軟にスタイルを変化させ、且つ一貫したオリジナリティを追求し続けている。
故に、トラックメイカー、リミキサーとしての評価も高くCROOKERSのアルバムでは、彼らの直接オファーによりREMIXERに抜擢されたり、
また自身のトラックも国内外問わずファンが多くSINDENやSEIJIなどからも高い評価を貰っている。
またDEXPISTOLSのDJ MAARの実弟でもある。
同レーベルのMYSS,BAZZと共に『次世代のTOKYO』として今後の活躍がかなり期待されるROC TRAX要注意人物!
SOUNDCLOUD
http://soundcloud.com/taar88
MYSPACE
http://www.myspace.com/taar88

・KOSUKE ADAM
東京で生まれ、ロサンゼルスで幼少の頃から半生を過ごしたKosuke Adamは、日本と海外からインスパイアされ、2008年3月から本格的にDJとして、瞬く間に数々の都内有名クラブでプレイすることになった。エレクトロな音を中心に、ロック、ヒップホップ、ダブステップからテクノまでジャンルレスにフロアをわかせる。 ファッションの世界でも、雑誌、カタログ等に多数起用され、DJのみならずファッション界からも若者のアイコン的な存在である。2010年1月にはNYLON MAGAZINE JAPANの"It Guy"としても選ばれた。 様々なパーティーをロックする若手注目株である。
http://kosukeadam.droptokyo.com/blogs/

・RS
2008年よりDJ活動を開始。
UK Bass musicを軸に幅広いジャンルの音楽を、硬派で媚びの無い選曲でタイトにミックスする独自のプレイスタイルを確立している。また、過去には伝説的パーティーとなったdisco TEENAGE KICKSでKICKSクルーの一員を務めKICKS解散後もジャンルを問わず様々なパーティーで精力的なDJ活動を続けている。 2010年6月には自身初となるmix CD"FEED MY POISON"をリリース。東京、名古屋を中心に多数のアパレルショップにて取り扱われる。現在では都内のみならず全国的にも活動の場を広げ、地方パーティーシーンにも多数出演しており、新世代を担う主要Female DJとして注目されている。

・DJ ROSSO
2007年からDJ活動開始。
2008年には自身の初オーガナイズPARTY"ANTI IDEAL"を新宿club WIREで不定期に開催する。
また同年、東京都青少年直情型パーティ&DJチーム、"Too Young dj's"のcrewとして、1年間元気に活動。
2009年からは楽曲制作を本格的に開始。
同年9月、自らのオリジナルトラックの収録されたMix CD,"IN THE BOX"をJET SET限定でリリース。
2010年6月に2nd MIX"Nerdy Hole"を発売。


・DJ WASHIO
HIPHOPをプレイし、その後兄の影響からHOUSE、DEEP HOUSEに移行。2009年よりALEXと共にDJユニットとしてELECTRO HOUSEやTECH HOUSEにも傾倒し、現在に至る。その独自のセンスによる選曲やプレイスタイルは絶妙な展開と統一感を作り出す。オーガナイズの面でもALEXとともにTokyo cherryをTRUMP ROOMにて主催。また様々なパーティー、イベントのオーガナイズのサポートを経験。2011年8月に自身初のMIXを制作。今後もコンスタントにHOUSE、DEEP HOUSEを軸にジャンルにとらわれることなく独自のスタイルでMIXを発表予定。
http://www.mixcloud.com/dj_washio/
http://twitter.com/#!/washio56




JUNKY community
http://mixi.jp/view_community.pl?id=4552177
ShowRym community
http://mixi.jp/view_community.pl?id=4915493

コミュニティにつぶやきを投稿

最近の投稿がありません泣き顔
つぶやき・トピック・イベント・アンケートを作成して参加者と交流しようわーい(嬉しい顔)
参加メンバー 187人

もっと見る

開設日
2009年9月18日

5384日間運営

カテゴリ
音楽
関連ワード
関連ワードを登録しよう

編集から関連ワードを登録すると、コミュニティがmixiワードに表示されるようになります!