mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

航空救難団を支援する会

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2023年5月5日 07:55更新

 航空救難団を応援する勝手連「航空救難団を支援する会」のコミュニティです。
 このコミュニティは、航空自衛隊航空救難団に関する情報発信や情報交換を目的として運営して行きたい思います。

 当コミュニティ創設当初は参加条件を「管理人の承認が必要」としていましたが、「東日本大震災」の災害派遣従事隊員へのカンパ事業実施を機に、「誰でも参加できる」に変更しました。
 但し、当コミュニティの趣旨に鑑み、個人や団体への誹謗中傷等、管理人が不適切と判断した場合にはトピックスやコメントを削除することがあります。予めご了承ください。


■「航空救難団を支援する会」■
 人命救助という崇高な任務の為に日夜厳しい訓練に励み、ひとたび出動するや自らを危険に曝しながらも要救助者の救出にあたる航空救難団の人々に惚れ込んだ者たちが結成した所謂勝手連です。
 会員になるには、会員2名以上の推薦による承認制となっています。会長は精神科医のヒコー中年、事務局幹事は映像プロデューサーのCAPITOが務めています。その他の会員の本職は航空カメラマン、映画監督、漫画家、映像制作者、航空自衛隊OB、会社員など、多岐に渡っていますが、いずれも何らかの形で航空救難団と接し感銘を受けた者たちです。
 会としての活動では、これまでに「航空救難団40周年記念イメージビデオ」の制作・提供や、航空救難団エンブレム・ピンズの寄贈、航空救難団広報新聞「救友」への寄稿などを実施。また、「できる者が、できる時に、できる事をする」をモットーに、仕事・私生活を問わず会員それぞれの得意分野で航空救難団を支援する活動を行っています。
 これらの活動に対し、航空救難団司令から感謝状を頂きました。


※「当コミュニティへの参加」=「航空救難団を支援する会への入会」ではありませんので、予めご了承ください。



◆検索用キーワード◆
航空自衛隊 航空支援集団 航空救難団 救難隊 よみがえる空 
レスキューウイングス 空へ UH-60J V-107A U-125A MU-2A
救難 レスキュー 人命救助 メディック 救難員

コミュニティにつぶやきを投稿

loading

参加メンバー 103人

もっと見る

開設日
2009年9月17日

5389日間運営

カテゴリ
趣味
関連ワード
関連ワードを登録しよう

編集から関連ワードを登録すると、コミュニティがmixiワードに表示されるようになります!