mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

おかあさまのためのコーチング♪

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2018年8月27日 10:55更新

コーチングとは、「コーチされる人(このコミュの場合は子どもたち)を未来へ導くお手伝いをする」ことです。

それは、教える=ティーチングとは違い、双方向のコミュニケーションによってうみだす、「気づき」「学び」のコミュニケーション方法です。

コーチングはキャッチボールに似ています。
相手が受け取りやすいようにボールを投げ、相手のボールを受け取る。
どちらが欠けても成り立たないし、キャッチボールを繰り返すことで、お互いに成長し合うことができます。

私(管理人)が思う子育てコーチングとは、お母さんが子どもの人生の素敵なコーチになるということです。


もちろん、母親という立場が一番なのですが、その中にちょっとコーチとしてのエッセンスを入れることで、子どもの可能性を伸ばし、また、お母さんとしての成長につながると思っています。
(上記に書いたキャッチボールのように(*^_^*))

このコミュは、管理人がコミュに参加してくださった方にコーチをするものではなく、参加していただいた皆さんの子育てでの悩み事、自己嫌悪、嬉しかったこと、成功事例などをシェアすることで、
私たち母親が少しでも素敵な子どものコーチになれたらいいなぁ。というコンセプトのもと、情報交換できたらいいなと思って作りました。

子どもも親も一人として同じ人はいないため、正解はありません。

管理人が持ている子育てコーチングの書籍の中から、また、今まで勉強してきたコーチングスキルの中から、少し事例やツールなどを紹介しつつ、皆さんのお話をシェアさせていただけたらと思います。

コーチングって難しいものではなく、日常の中にあるコミュニケーションの方法です(*^−\')ノ

HAPPY子育て★おかあさまのためのコーチングコミュニティで、シェアした内容がちょっとでも日常の親子のコミュニケーションを今より幸せなものにし、子育てが楽しくなったらいいなぁ。と思って作りました。

よろしくお願いいたします。

※管理人はコーチをしていますが、管理人のコーチのクライアントを見つけるための営業活動ではなく、子育てに関する情報交換の場としてコミュニティを運営しています。

コミュニティにつぶやきを投稿

最近の投稿がありません泣き顔
つぶやき・トピック・イベント・アンケートを作成して参加者と交流しようわーい(嬉しい顔)
参加メンバー 16人

もっと見る

開設日
2009年9月12日

5400日間運営

カテゴリ
その他
関連ワード
関連ワードを登録しよう

編集から関連ワードを登録すると、コミュニティがmixiワードに表示されるようになります!