mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

こどものホームケア

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2016年2月25日 10:51更新

こどもはちょっとした事で体調を崩したり、病気や怪我をします。
病院では、診断や薬の処方はしてくれるけれど、他に出来る事は?
適切な予防法をしてあげていればこんな事にならずに済んだのに。。


<例>

 ☆下痢になった時にお医者さんには、「消化の良い食べ物を・・・」って言われたけど、実際どんなものを、どういう風にあげればいいの?

 ☆風邪で熱が出てるとき、どこをどう冷やしたら良いの?

 ☆あせもにはどんな対処方法が有る?            

 ☆蚊に刺された後、かきむしってとびひに・・・



育児真っ最中の私も日々不安や心配と闘っています。
皆はどんな風に対処してるのだろう?
勉強するにしても、体験や具体的なアドバイスがもらえたらいいな!
他に同じような事で悩んでる人はいないかな?
というのがこのコミュを立ち上げたきっかけです。



◎病院で診断を受けた後の、おうちでの対処方法

◎季節によって起りやすいトラブルに対する予防方法

などについての情報交換の場になれば・・・と思っています。




危険・警告必ず読んでください危険・警告

●当コミュニティー内で、病気の診断を仰ぐような質問は禁止です。
●管理人はこどもの病気に関して素人です。
●当コミュニティーで紹介された方法で、もし悪化するような事があってもそれは実施された方に責任があります。全てを鵜呑みにせず、最終判断は御自分で。
●見切り発車的に立ち上げましたので、修正しながらの管理になります。


参加者の方が集まるかどうかも不明ですが、よろしくお願いします。

コミュニティにつぶやきを投稿

最近の投稿がありません泣き顔
つぶやき・トピック・イベント・アンケートを作成して参加者と交流しようわーい(嬉しい顔)
参加メンバー 19人

もっと見る

開設日
2009年7月26日

5425日間運営

カテゴリ
サークル、ゼミ
関連ワード
関連ワードを登録しよう

編集から関連ワードを登録すると、コミュニティがmixiワードに表示されるようになります!