mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

無くそうムダな信号機、赤信号

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2016年9月17日 13:51更新

コミュを作ったばかりなので以下はメモです。

ムダな信号機の設置、ムダな赤信号について・・・各方面から検証し、日本の信号機(行政?)を改善していくコミュです。

ムダな信号機、赤信号による経済的な損失は多大な物があると思います。

無駄な交通信号を減らして省エネ、CO2削減などを目指す意図に賛成の方、ご参加、意見交換等お願いします。


1)信号機の値段。。。→ 信じられない程の設置費用と運営費用
2)不要な赤信号によるエネルギーのロス(CO2増加)と時間の消耗

無駄な信号機の設置や必要のない赤信号によって一体どれ程のマイナスの経済効果となっているかの検討

無駄な赤信号のために消費される走行エネルギーと待ち時間によるマイナスの検証(ガソリン消費CO2増加等)

赤信号を待つ人達の時間単価はいくらだろう?

無駄な赤信号を減らすだけで、車の排出するCO2削減目標は簡単にクリアできるんじゃないだろうか・・・

最近流行のハイブリッド車はブレーキで捨てるエネルギーのほんの一部を回収して再使用しているだけ・・・

都市や地方でどんどん増える信号機・・・これも天下りが原因でしょうか?

信号機を
増やせば交通事故が減るのか、
減らせば事故が増えるのか

点滅式、感知式信号機への変更は

何故こんなに信号機が多いのだろう(単純な疑問)
何故車もいないのにこんなに待たなきゃならないんだろう?
何故無駄な信号減らせないんだろうか?

LED信号機での節電・・・トータルすると凄い節電効果らしいけどムダな信号なくした方が何倍も効果的・・・

無駄な信号機を廃棄すれば何千倍もの経済的効果が見込めるんじゃ?(信号の電気代、管理費用いらない、止めさせられる膨大な数の車のガソリンも減らない、時間もロスしないetc)



以上メモ書きなのですこしづつ内容整備していくつもりです。
コミュに賛同し運営等にご協力いただける方をお待ちしています。
よろしくお願いいたしますs


【はじめまして】のご挨拶は↓↓こちら↓↓でお願い致します。m(_ _)m
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=44177910&comm_id=4396897

20090703

コミュニティにつぶやきを投稿

loading

参加メンバー 22人

もっと見る

開設日
2009年7月3日

5465日間運営

カテゴリ
ビジネス、経済
関連ワード
関連ワードを登録しよう

編集から関連ワードを登録すると、コミュニティがmixiワードに表示されるようになります!