mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

九州 ジムニーキング

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2017年9月19日 09:51更新

ジムニスト九州No.1 決定戦

初心者から上級者まで楽しめる大会です。


2015年の開催日は12月6日(日曜日)です(^O^)/

今年も2015各大会のシリーズチャンピオンの方と2014年のジムニーキングの優勝者は招待選手(無料)とします。

各大会でシリーズチャンピオンを目指して頑張って下さい(^-^)v

(開催地)
熊本県上益城郡山都町
土檀場車楽

(参加費)
事前エントリー 5000円
期間外エントリー 6000円

(クラス)
ノーマルクラス、モディファイクラス、スーパーモディファイクラスの3クラスに分ける。
コースはノーマルとモディファイ、スーパーモディファイの2つに分ける。
また、モディファイとスーパーモディファイは事前の参加台数が9台以下の場合は、ハンデを付けて統合する。(ハンデは当日発表)

(ノーマルクラス)
フロントデバイス〈エアロッカー、LSDなど〉なし、カッティングやFFなし、タイヤサイズは外径が800ミリ以下〈7.00R16、31×10.50R15まで〉
ロールバーはクローズドボディ車は4点式以上推奨、オープン車は4点式の義務付け6点式以上推奨。
シートベルトは4点式推奨、ボディは基本形状とする。
前後牽引フックの装着。
サイドバーがない車両はドアの取り外しは不可。

(モディファイクラス)
カッティング、F.F以外は使用を認め、タイヤサイズの制限はない。
ロールバーはクローズドボディ車は4点式の義務付け6点式以上推奨、オープン車は6点式以上の義務付け。
サイドバーのない車両はドアの取り外しは不可。
シートベルトは4点式以上の義務付け、前後牽引フックの装着。
ボディカット等による強度不足で安全性に問題がある場合は参加できない。

(スーパーモディファイクラス)
前後デバイス、カッティングブレーキ、F.Fの使用を認め、タイヤサイズの制限はない。
ロールバーは6点式以上を義務付け。サイドバーのない車両はドアの取り外しは不可。
シートベルトは4点式以上の義務付け。前後の牽引フックの装着。
ジムニーのフレームを使用していること。安全性に問題がある場合は参加出来ない。

(参加者の装備)
ヘルメット、グローブ〈軍手不可〉、長袖、長ズボン、シューズ〈サンダル不可〉

(表彰、順位の決定)
各クラス18台以上出走の場合1〜6位まで表彰。18台未満は1/3位まで表彰。
順位は〈1〉総減点数〈2〉クリア数〈3〉クリーン数〈4〉SSタイムで決定する。

(減点方法)
各セクション合計減点が10点に達した時点で競技終了となる。
ホイールベース未満のバック〈1点〉以上のバック〈3点〉停止5カウント〈5点〉テープタッチ及びポールタッチ〈10点〉エスケープ及びリタイア〈10点〉タイムオーバー〈10点〉
装着の不備、落下物、その他オフィシャルが競技を中止させる場合〈10点〉

(参加者の厳守事項)
本大会に参加するものは上記規則を遵守し節度のある行動を行うこと。
オフィシャル等に対する抗議は一切認めない。
大会進行に著しく不具合のある参加者は途中退場させる場合もある。また、競技中の事故や怪我については自己責任において処理すること。

(タイムスケジュール)
受付、7:30〜8:30
開会式、8:30〜9:00
午前競技、9:00〜11:30
昼休み、11:30〜12:30
午後競技、12:30〜14:30
表彰式、閉会式、15:00〜

(ジムニーキング大会事務局)
アウトローヒリキ

加藤 善祐
TEL080-5212-0929
mail hiro.k-1973-@ezweb.ne.jp

コミュニティにつぶやきを投稿

最近の投稿がありません泣き顔
つぶやき・トピック・イベント・アンケートを作成して参加者と交流しようわーい(嬉しい顔)
参加メンバー 78人

もっと見る

開設日
2009年7月3日

5472日間運営

カテゴリ
車、バイク
関連ワード
関連ワードを登録しよう

編集から関連ワードを登録すると、コミュニティがmixiワードに表示されるようになります!