mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

アイリッシュダンス ラグース

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2019年1月1日 23:29更新

どうぞ、気軽に参加して下さいねるんるん


ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)

アイリッシュダンスの伝統を色濃く残した、心弾むエンターテインメント

『ザ・アイリッシュダンス〜ラグース〜』

ケルトの魂が宿る地、アラン諸島のイニシュモア島で結成された
アイリッシュダンス・カンパニー“ラグース”。
アイルランドの伝統音楽にのせてエネルギーと連帯感、
そして生きる喜びを歌・音楽・ダンスで表現します。

ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)


【アイリッシュダンスとは】
複雑な動きをして激しく靴音を響かせる脚の動きと、微動だにしない上体と上腕、その動きの対比が美しいアイリッシュダンス。
イギリス統治時代、小作として働いていたアイルランド人が、窓越しに監視をしている地主に気づかれないように、上半身を動かさないで皆が楽しめるダンスを考案したのが始まりといわれています。
文字を持たなかったケルトの人々は、歌と踊りで自らの歴史を伝えてきました。
過酷な自然、土地を追われて移動する日々…彼らが力強く足を踏みしめるのはその運命に耐え、ひとときその辛さを忘れて憂さを晴らした過去を、今に伝えている伝統的なダンスです。
抑圧の歴史の中から生まれたといわれるダンスは、民衆のエネルギーと連帯感、そして生きる喜びの表れともいえます。

【RAGÚS(ラグース) とは】
“ラグース”は1998年イニシュモア島で結成。
伝統と新しい文化の融合の息吹を伝えます。
アイルランドの伝統音楽を奏でながら、彼らの歴史をケルトの言葉で歌う歌とダンスで表現してゆくそのステージは、心に迫るものがあります。
“ラグース”の舞台はダンス主体というわけではなく、伝統的なダンス、音楽、歌がバランスよく表現されています。

コミュニティにつぶやきを投稿

最近の投稿がありません泣き顔
つぶやき・トピック・イベント・アンケートを作成して参加者と交流しようわーい(嬉しい顔)
参加メンバー 43人

もっと見る

開設日
2009年6月17日

5487日間運営

カテゴリ
音楽
関連ワード
関連ワードを登録しよう

編集から関連ワードを登録すると、コミュニティがmixiワードに表示されるようになります!